Eクラス ステーションワゴンのS213・DIY・修理・自爆・Eクラスステーションワゴンに関するカスタム事例
2021年08月12日 23時05分
DIYの情報の少ない車種なのが悩みで情報収集ツールとして登録してみました。 参考にしてもらえる程の技術は有りませんがこちらからも発信出来ればと思います。 愛車への愛が溢れている人やDIYの参考にしたい人は勝手にフォロー失礼します。 キャリブレーションやらコーディングやらに抗って車イジりをする人、洗車にも気を使い大切に乗っている人が増えればいいな❤
やらかした_| ̄|○ il||li
右折した先に対向車が膨らんで一時停止ライン越えてきたので避けたら歩車道ブロックの始まりが…
ロングノーズだからって悲しい言い訳…
軌でもセンサー反応するのに歩車道ブロックに反応しないのかいΣ\(゚Д゚;)
バンパー本体無事なのが救いでした(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞💰
6,000円(((o(* ˙-˙ *)o)))
オペを始めます🧤
マスキングして
ジャッキアップして
前輪2本外して
フェンダーインナー前の方剥きます🔧
アンダーカバーと
交換するグリルに付いてるセンサーを
外して
下部2本 フェンダー内部4本? グリル上部6本?
トルクス2種類と10mmもあったかな?
(統一してほしいな💦)
外気温センサーとミリ波レーダーのコネクターとナンバーの横(運転席側)の接触検知?コネクター外します🔧
全て固い🤕ドイツのコネクター手じゃ抜けません(´TωT`)ミリ波レーダーのコネクター軽く欠けたました∑( ̄Д ̄;)
でバンパーをフロント側にズラしてガバっと取れます✋
ちなみにパナメリカーナやダイヤモンドグリルに交換する人もここまで必須です🔧
厄介な事にアンダーグリルはリベット打ち𖤣𖤥𖤣𖤥
持ってたリベットが細くてガバガバで抜けてしまうので近所のホームセンターへ=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)ง
追加費用500円(≖ㅂ≖)
4本しか使わないのに40~50本も入れやがって(๑° ꒳ °๑)
一緒にダイヤモンドグリルにしちゃおうと思ったけど鬼の脅威で断念_| ̄|○ il||li
ついでなのでキャリパーカバーをコンパウンド&パーツクリーナー(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆
完全には落ちません(っ'-' )╮ =͟͟͞͞◒
アンダーカバーの
洗浄
擦り傷ペーパー掛け
割れを紫外線硬化接着剤&黒パテ
もしたけど
写真撮る度に手袋外すの面倒になって
完成写真ですꉂ(ˊᗜˋ*)
フロント両サイドジャッキアップしてたので
後だけローダウン
初めて【車高が上がります】の表示見ました📍
特にエラーも出ずに完了(๑•̀ㅂ•́)و✧
昼休憩とリベット買い出しとキャリパー磨きとアンダーカバー補修含めて約9時間⏰
明後日筋肉痛決定です💪
ディーラーに頼んだらバンパーアッセン交換で20~30万とか請求来そうな修理を9,000円で完了(*^^)v
そもそも子供の借りた本を返しに図書館へ行かなければ0円だったのに…
でもMercedesをイジり倒した9時間…PRICELESS(ノ*°▽°)ノ