フーガのラジエーター交換・お漏らしに関するカスタム事例
2019年06月27日 17時07分
現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 今の愛車はセダンですが、扱いはネオクラッシックなスポーツカーです(笑) 好きなクルマは A70ターボAZ20エアロキャビンR31GTS-Rステージア260RSAZ-122Bパジェロエボヴィークロス13クラウンのV8など
お漏らし!!
エアコンかけないで帰宅(約5分)したのに、水の跡が…
ピンと来ました!💡
ラジエターのアッパータンク
このアプリのフォロワーさんの事件を知っていたので…
いまいち、漏れの条件がわからないんだけど…帰宅時の漏れは尋常じゃない量だった。
↑コレつけてますんで( ̄▽ ̄)
お漏らししたけど、リザーバーは基準値。満タンまで補水して、修理工場まで自走←スパルタ(笑)
水温は87〜91℃ で工場に到着。リザーバーはいくらも減ってない。
結果としてはラジエター交換になります(入院)。
出費は痛いけど、ダメージを未然に防げたのでよしとします( ̄▽ ̄)
飛ばしてる時じゃなくてよかったよ(⌒-⌒; )