WRX STIのベゼル塗装・ベゼル加工・自家塗装・DIYに関するカスタム事例
2021年06月11日 20時00分
WRX STi CBA-VAB Apride Dに乗っています。 見た目ほとんどノーマルです。 趣味は写真撮影📷、編集作業🖥、ドライブ🚗、洗車🧽 県外にはたまに出掛けることがあります。 基本的に県内周辺をドライブする事が多いです。 お会いした時は気軽にお声かけ下さい。 気軽にコメント&フォローして下さい。 写真好きの方歓迎。 最近は見る専になっておりほとんど投稿しません。
少し前にサイドベゼルとフロントバンパーを擦ったためバンパーを先に交換しておりましたが、先日サイドベゼルの修復&塗装を実行
施工前の傷の状態
足付けの為、傷をいれて傷部分のギザギザを均し、パテを盛り、削り込みまで完了
ミッチャクロンとプラサフを使い
プラサフを15-20回ほど厚塗りを行い、傷部分や飛び石部分は凹になる為この後削りました😁
ペーパー掛けを行い均しました
もうわからなくなりました😂
プラサフまで完了後、脱脂を行い色を塗っていきます
色塗りが終わりウレタンクリアを塗りました
まだ距離感と吹き量が甘い為か所々ゆず肌になってしまいます😅
この後1日置いて1500と2000番のペーパー掛けを行い均しましたが結果硬化時間が短いからかまだ柔らかいのか仕上げ時のスポンジバフの3M極細&微細で磨きましたが細かい傷が消えませんでした😥
また磨きすぎのためか塗装の薄いエッジ部分がプラサフのグレーが見えてきました笑
完全に仕上げた時にマッキーの黒で塗ろうと思います👍
磨き前
蛍光灯の反射でわかります
磨き後
#2000のペーパー傷が残っており多分ウレタンクリアがまだ柔らかいと想定します🤔
これから1週間は乾燥させる予定です♪
また近況あげます😋