シロッコの光り物にこだわる・デイライト・デイライト取付・ストロボ・LEDに関するカスタム事例
2024年03月15日 21時42分
クルマはつくらない クルマのあるせいかつをつくる……👻 フォローは基本、直接お会いした方や同車種の方。 投稿が面白い方限定でいたしております。 ※自分がフォローしている方はなるべく把握したいのでご了承下さい。
今回のお題「光り物にこだわる」なのね
なのでその光り物を白っ子に取付けたのだ✨
シロッコのヘッドライトの内側
これバルブ入っているのに点かないダミーだし🤣
本国ではデイライトで機能してるらしい
またシロッコRはウインカーとなっている!
ならば光らせましょう✨
スイッチはスマートに純正のメクラの所に…と思いこれをポチッた!
2〜3日以内に発送とあるから…待てど待てど2週間………んんんん届かん💦
よく見たら「海外からの発送」😱😱😱
海外から2〜3日でも船便だったら1ヶ月位かかるじゃん😵
そんなこんなで仕切り直して色々物色してたら
こんな面白そうなのみ~つけた😆
これなら固定スイッチいらない!
まずは電源元!
ヒューズの空きからアクセサリー取れる所を探しヒューズ電源とした!
エンジンルームへのアクセスは先代のオーナーがトンネルを掘ってくれていたのでラッキー👍
本体は運転席の小物入れにジャストフィット!
エンジンルームに配線こんにちは!
シロッコのヘッドライトって簡単に外れるのね!
なので外して配線取り回して終了!
まずはデイライトとして✨
時々気まぐれでストロボ✨
スイッチが届いたらまた何か光り物増やしましょうかね😁