ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例

2020年05月25日 20時02分

ちょいちょい緑のプロフィール画像
ちょいちょい緑

絡んでたらそのうちフォローするタイプ。 RCZ、春になったので弄りはじめました(⁠^⁠^⁠)

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

シコった( ^ω^)✨
(支笏湖に行った)

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

●ざっくり北海道小話~支笏湖

支笏湖は、屈斜路湖に次ぐ日本で 2 番目の大きさを誇るカルデラ湖( ^ω^)✨

深さは363mで日本で2番目の深さ( ^ω^)✨
東京タワーは333mでテレビ塔は147m。

水質は透明度30.7メートルの記録を持ち11年連続日本一( ^ω^)✨

支笏火山という火山の火口なんだよ( ^ω^)✨

火砕流が冷えてこのようにして固まったものを溶結凝灰岩って呼ぶんだけど、札幌では、明治初期以来、この石を“札幌軟石”と称して建材や掘り物として活用してきたんだよ( ^ω^)✨

札幌軟石を用いた建物には、大通りにある札幌資料館、小樽運河沿いの倉庫などがあるけど手稲でも、農場のサイロや手稲神社の狛犬、灯篭、鳥居などに札幌軟石が使われているのを見ることができるんだ( ^ω^)✨

凄いね( ^ω^)‼️

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみに…昔は有料区間があったんだよ( ^ω^)✨

支笏湖畔有料道路と言って1967年から1984年まで北海道企業局が運営・管理していた支笏湖北東部側。

それまで丸駒温泉には船で渡っていたんだ( ^ω^)✨

ん~ロマンチック( ^ω^)✨

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここら辺だね( ^ω^)✨

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

通行券( ^ω^)✨

ちょいちょい緑さんが投稿したざっくり北海道小話に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

て事で、遂に緊急事態宣言が解除されたので土日のどちらかでミートします( ^ω^)✨
幸いにも土日は好天予報( ^ω^)✨

とは言え全てが解禁と言う訳でも無いので明日、色々とリサーチしてから日時・場所等を検討し投稿します( ^ω^)✨

北海道は約3ヶ月間の自粛…皆様、本当にお疲れ様でした( ^ω^)✨

そのほかのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/19 01:33
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

車高調組んだのでアライメント再測定‼️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/19 01:31
86 ZN6

86 ZN6

雪は勘弁してくれ~ナンバー隠さなくても雪でかくれてる😅案の定、家まで行く坂道登れず🏪にお泊まりです…

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/19 01:31
エッセ L235S

エッセ L235S

7j+30のホイール履きたくて最近は可変アクスル欲しすぎマンになってます...安い中古出てきてくれ〜〜🥹

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/19 01:30
フィット GE8

フィット GE8

集まりました(*^^*)ありがとうございます!楽しかった(≧∇≦)これからみんなどんないじりするのか楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/19 01:28
XF JB2NA

XF JB2NA

何十回目だろう🤭…お庭視察へ🌴😎🌴錆びたガードレールでも塗り直すか🤔🤭🤣それともワンパターン化を練り直すか🤔🤭🤣真横斜め前斜め後何十回目かのパターン化だぜ🤣🤣🤣

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/19 01:28
ビート PP1

ビート PP1

売却したいと思ってます…!所々の部品は外してしまいますが、レストアベースで欲しい方とかいましたら…!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/19 01:26
180SX RPS13

180SX RPS13

群馬にある藤原豆腐店に行ってきました!実際の店舗は現存しておらず、跡地に伊香保おもちゃと人形自動車博物館になっていますっ啓介FDももちろんおります👍で、な...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/19 01:23

おすすめ記事