デミオのサブウーファー取付・TS-WX910A・一気にやりたい事やった☺・残るはステアリング交換に関するカスタム事例
2024年08月31日 14時34分
こんにちは☺️
台風も弱まってきて、ようやく週明けからの仕事の予定がみえてきました。良かった。😁
今日も懲りずにデミオ弄りしてます。😅
サブウーハー載せました。☺
中古のレジアスエースを買った時におまけで付いてたパワードサブウーハーです。☺
荷台の棚を作るのに邪魔だったので外して倉庫に放置してありました。
ネットで調べたら2010年製でした。
最初は昨日付けた外部アンプにサブウーハーをと思って大きいボックスタイプを荷室に入れてみたんですが、箱だけで荷室が一杯で使い勝手が悪かったんでやめました。
息子から貰ってたケンウッドのパワードサブウーハーは座席の下に納めるタイプで、小さくて余り期待出来ないと思ったんでやめました。
写真のカロッツェリアのトランクに置く薄型ならまだ使える空間が出来ると思い選びました。☺
これでドライブが更に楽しくなりそうです☺
一番の功績はリアのアルパインのスピーカーです。サブウーハーよりもリアスピーカーを荷室に持ってきたのが一番効いてます。リアの荷室の空間のお陰です。