インスパイアのタイヤ交換時期・スノータイヤ・ハブメンテナンス・ワイトレ15mm・一日中駐車場に関するカスタム事例
2022年11月29日 10時53分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
早いもんで
原意不明なトラブルに見舞われ
車壊れてしまい
はや一年です
お金がないから
ほとんど
やりくりして
出来ない内容だけ
整備士にやってもらいました
一年中スタッドレスだから
目が無くなりました🤣
今年は無いです
買いません
そんかし
高速で使える
高性能な
スノータイヤが🛞あります
外車用で
ルノーのルーテシアで使う
ピレリ
ちょうど
オールシーズンと
スタッドレスの
中間でして
まあ
暖冬なら
北陸道でも
使えるかなと
ほとんど使用感無いのと
コロナ禍で
昨年度は
スルーして
室内保管
メンテナンスすれば
良い感じです
石🪨ありました
釘では無いです
スチールの
切屑🥹
パンクする案件を徹底して
メンテナンスします
何かしら
こう言うの
後から
不具合になるんですわ
自作の
ドライバー🪛
タイヤの目にグリグリ出来るから
トレッドを
痛めないで
異物だけを取り除けます
これも
パンクする案件
石🪨やなく
刃物🔪
メンテナンスしたら
カーペットで
タイヤホイールを🛞
保護します
ホイールが
露出して
タイヤ
引っ張ってますので
地べた厳禁してます
スノータイヤの🛞掃除が終わったら
タイヤ交換準備します
ハブメンテナンスします
100均ブラシ🪥ですわ
ホイールスペーサーが必須の
スノータイヤ交換なんで
本当は
自宅では
やりにくいんです
私はいちいち
付属品のアダプターを使用しません
アストロのトルクレンチ使います
カバーが脱げますんで
挿せます😉
そのまま
トルクレンチで計測します
これを
タイヤ交換しながら
一輪ずつすれば良いのです
ガレージジャッキでは
駆動系が空回りして
ハブロックかからないのでダメ🙅
必ず
パンタグラフのジャッキ
又は
サイド掛けのジャッキで
一輪でお使いください
これは
ルノーのメガーヌで使うハブと
ホンダのハブを埋めてしまえるパーツです
つまり
隙間に入る
カラーです
ちょいとした
ワンオフパーツかな
便利な時代になりましたね
おっさんは
神経質な時代に育ったんで
妥協はありません😅
潰れてしまうくらい
薄いもの
1.5ミリの極薄
全部揃えてあります
ホンダ専用のパーツに
ルノーのハブ
イメージだと
こうなります
実際には
ホイール側に挿入します
一体化した
ルノーからホンダハブへの変換です
スノータイヤは
超引っ張ってますよ😂
タイヤ交換だけで
メンテナンスしてたら
日が暮れました
試乗しながら
温泉♨️で
疲れた身体を癒やしてきます