タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例

2023年08月02日 20時29分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヘッドが中々上がって来なくて置き去りにされてるG16エンジン
前回腰下迄組んであったので残りをやります。
ピストントップを測ります。
本当は、ガラスなど置いて平らにするのですが、このエンジンシリンダーからピストンが下がってるのでガラスを置いても意味ありません。
ですから、何度がトップ出してその中間をトップにします。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

分かり易い様にクランクの後にマーキングします。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もちろん前にもしてチェーンを張ります。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あくまでノーマルなんでタイミングマーク併せます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

デスビ、フィルターステー取り付けます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オイルポンプとストレーナー着けます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

クランクエンドキャップに液ガス入れます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

棒シールを入れます。
柔らかい方が、シリンダー側です。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

差し込みます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ギューと奥まで入れます。
入らなければ、ハンマーなどで押し込みます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

キャップとシリンダーの間から、液ガスが飛び出します。
これが重要です。
はみ出た分は拭き取ります。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

オイルパンパッキンを載せます。
位置決めの為に、少し液ガスを塗ります。
紙やコルク系のパッキンは、オイルを吸うので液ガスを塗りすぎると中からオイル漏れます。
大嫌いです。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

オイルパンを脱脂して取り付けます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

腰下完成〜
OHVなのでオイルパン迄付けられます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ヘッドが出来て来たので、面取りオイルストーンして洗浄します。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

エアーブローしたらネジ穴が壊れました。
古く程度が悪い物ですが、さすがにコレはまずいですね〜
しかも「インチ」ネジなのでタップ(リコイルなど)がありません
ミリのリコイルで直してスタットボルトも「ミリ」に交換ですね〜
加工(修理)に出してコレでは話になりません
この人(板金屋)は、エンジンを軽く考えてます。
やるなら、やらないと半端な事は後々ツケが周ります

そのほかのカスタム事例

スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

仕事帰りの写真、バクシャンな愛車。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/07 07:22
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

カッコいいでしょ。

  • thumb_up 6
  • comment 1
2025/02/07 07:22
フリード+ GB7

フリード+ GB7

ノーマルタイヤでの雪道&凍結道路はやはり滑ります😅けどヤバそなときはスノーソックスを履かせて対応してます!!おしりからも😍近々マフラーを再度加工しようかな...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/07 07:20
ミニ1.3i

ミニ1.3i

おはようございます!今週残り頑張れば焼肉あ!4月はディズニー楽しみしかない

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/07 07:20
Cクラス クーペ

Cクラス クーペ

おはようございます!久し振りに職場の後輩、BRZ乗りのReach君とコラボレーション🤩Reach号、スタッドレス履いているので、ホイールがBBSでなくなっ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/07 07:20
アルファード GGH25W

アルファード GGH25W

後期無事に納車しました。帰ってきて、すぐにライト類総入れ替え!車高高すぎるな。。リアもとある方から受け継いで入れ替え!リフレクターはまだできてませんが前期...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/02/07 07:15
86 ZN6

86 ZN6

みなさんおはようございます。今お題で「バックシャンな愛車」っていうのがあってバックシャンって何?と思ってたけど後ろ姿なのねwなのでなとなく会社の駐車場で今...

  • thumb_up 21
  • comment 2
2025/02/07 07:15
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日の会社帰りにホームセンターに行った時の1枚です。👍📸✨️先ずは超ローアングルから!こちら側だと青山コラボですね…😅✌️皆さん、おはようございます!🤗✌...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/02/07 07:14

おすすめ記事