フェアレディZのプラモデルに関するカスタム事例
2025年04月13日 21時31分
こんばんわ、今日は雨の日曜日、雨が降ってなければハコスカGTR.ボディクリア塗装しようと思っていたんですが、中止です。雨だと湿気でクリア塗装しても
うまく吹けないので。以前からの制作中のトヨタ2000GT細かい部分をやってました。
テールランプをクラフトボンドで接着しました。
ドアノブをメタルシルバーで塗装しました。
オリジナルフロントスポイラー。
プラ板をガスコンロであぶり曲げます
曲げ終わりました。
そしてフロント部分に接着です
勿論、大きめです
そしてホイール、車高に合わせて
フロントスポイラーをカットします。
カットしました。
表面をペーパーでならして。
プラ板に接着して、カットするスミを書いて。
カットしました。
ヤスリでフロントリップを整えて。
フロントスポイラー、リップ完成です。
そしてボディをメタリックブルーに塗装しました。
名車トヨタ2000GTを現代の雰囲気で製作です。
トヨタ2000GT.また時間ある時に作ります😀
元はこういう感じのトヨタ2000GTです