ワゴンRのステアリング交換・デポレーシング・ホーンボタン故障に関するカスタム事例
2020年12月06日 12時11分
今日はやっとボスとステアリング揃えたので交換です(^^)
先ずはこちらを外します。
結構硬いです(笑)
外れたらエアバッグの黄色部分をマイナスドライバーを使い上に上げます。
無事に取り外す事が出来ました( ̄∀ ̄)
ここ意外と怖いwww
次にカプラー外し、付属のホーンカプラーを取り付け。
エアバッグキャンセラーも同時に取り付けます。
外れないようにテープでぐるぐる巻きにしておきます。
後はボス本体取り付け、配線も真ん中にもってきて(▰╹◡╹▰)
ステアリング取り付けたら終わりです。
この時30分くらいホーンアースに時間を取られましたw
やはりホーン自体壊れてるのかなと(´・∀・`)
後でmomoのホーンでも買ってきます(;´д`)トホホ…
とりあえず今回は金欠なので安物のデポレーシングとやらのステアリングをチョイスしましたが、来月はナルディ辺りでも購入しようかなと思います。
走ってみての感想は、、、
今までステアリングが遠く感じていたので
ディープにしてから手前になり
より運転しやすくなったと思います。
あっついでにウインカーレバーも買ってこようかな(๑ ́ᄇ`๑)