ロードスターRFのDIYに関するカスタム事例
2024年06月09日 19時53分
暑いのでドアに紫外線と赤外線カットの為にフィルム貼付
三十年ぶりくらいかな
ガラスとフィルムの間に水の層を作って滑らせて位置を決めるのがポイント
後は水を追い出せば完了
残念なことに送られて来たカット済みフィルムはソフトトップ用だったっぽく隙間ができちゃった
ま、クリアだから目立たないので良いか
晴天時に確認したところ確かに涼しくなった \(^o^)/
2024年06月09日 19時53分
暑いのでドアに紫外線と赤外線カットの為にフィルム貼付
三十年ぶりくらいかな
ガラスとフィルムの間に水の層を作って滑らせて位置を決めるのがポイント
後は水を追い出せば完了
残念なことに送られて来たカット済みフィルムはソフトトップ用だったっぽく隙間ができちゃった
ま、クリアだから目立たないので良いか
晴天時に確認したところ確かに涼しくなった \(^o^)/
🌸桜巡りドライブ行って来ました😊日の出🌅桜の絨毯とトンネル🥰どこ走っても桜✨ドライブが楽しい♬牛若も一緒にお花見🐶ぐーすかぴー😪薬とマスクで花粉と闘いなが...
CTの皆さんいつもいいね、コメントをありがとうございます😊秦野戸川公園に行ってきました🚗チューリップフェア🌷🌷🌷サクラ❀︎❀︎❀︎゚・*:.。..。.:*...
実は昨年11月にNDロードスターRFを売却していました。4年前に亡くなった父が購入を約束していた不動産を買う羽目になり、費用を工面するために泣く泣く売却し...