ブルーバードシルフィの燃料添加剤・パーフェクトクリーンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ブルーバードシルフィの燃料添加剤・パーフェクトクリーンに関するカスタム事例

ブルーバードシルフィの燃料添加剤・パーフェクトクリーンに関するカスタム事例

2018年05月07日 23時22分

青い鳥の末裔のプロフィール画像
ブルーバードシルフィの燃料添加剤・パーフェクトクリーンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

普段の走行は羊モードが大半です。
たまに狼モードの時もありますが、
ほんの一瞬。普段は回してもせいぜい
2krpm を超えるか超えないか。

昨秋から半年くらい、
Shell の V-Power を入れていました。
結構調子良かったんですけどね。
多分色々な所が
綺麗になっていただろうし、
レスポンスもいいし、燃費もいい。
レギュラーよりトルクが出ているから、
少し大きいエンジンを積んだクルマの
ような、余裕が嬉しい。
レギュラー仕様車にハイオク入れると、
それはそれでそれなりの効果はあります。
けど、だったら最初から
ハイオク仕様車でいいじゃないか。
だったらコンピュータ替えるか?
なんて色々考えるわけです。

色々考えるのが面倒になり、
とりあえずレギュラーに戻したら、
それはそれでまあまあな感じ。
各部が綺麗になっていたという
V-Power の恩恵も
少なからずあろうけど。
さほど不満もない。
でもカーボンの堆積は気になるところ。

ワコーズのフューエルワンなんて
最高だけどね。
あくまで実用車。コスパも大事。
パーフェクトクリーンは、
5千キロに1回入れればいいらしい。
即効性を期待するなら連続投与ですが、
回すときは回すので、
しばらくはいいかな。

5千キロに1回投与するとすれば、
街乗りで 12km/l 程度、
長距離では 16km/l は走るから、
レギュラーより10円高い
ハイオクを入れ続けるより安上がり。
効果のほどは?ですが。

まあ色々試すのが楽しい。
それに尽きるか。
調子良く、長く乗り続けられたら
いいなと、そのくらいの愛着は持って
乗っているということですかな。

KURE フューエルシステム
パーフェクトクリーン ガソリン車専用
2本で998円

日産 ブルーバードシルフィ KG11634件 のカスタム事例をチェックする

ブルーバードシルフィのカスタム事例

ブルーバードシルフィ FG10

ブルーバードシルフィ FG10

G10前期G10後期

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/13 12:48
ブルーバードシルフィ FG10

ブルーバードシルフィ FG10

先日いつものところで🌸と撮ってきました

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/13 12:41
ブルーバードシルフィ KG11

ブルーバードシルフィ KG11

ブルーバードシルフィの近況報告ご無沙汰しております。大していじることもなかったので低浮上でしたが、この所不具合&不具合に悩まされてましたまずはラジエーター...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/11 13:33
ブルーバードシルフィ KG11

ブルーバードシルフィ KG11

オルタネーターリビルト品交換

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/03/30 16:26
ブルーバードシルフィ FG10

ブルーバードシルフィ FG10

そういえば、この前、友達から送られてきたw

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/03/25 12:34
ブルーバードシルフィ KG11

ブルーバードシルフィ KG11

車検証ケース

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/03/24 10:25
ブルーバードシルフィ KG11

ブルーバードシルフィ KG11

給油口ステッカー

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/03/23 21:33
ブルーバードシルフィ FG10

ブルーバードシルフィ FG10

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/03/12 00:11

おすすめ記事