ツヴァイスさんが投稿したGGA インプレッサ・ヘッドライト・殻割り・オーバーホール中に関するカスタム事例
2023年04月26日 21時00分
みんカラメインですが、こっちもチマチマ活動します。 再び野生の整備に戻りました 好きな(物事):鳥・車・読書・ドライブ・ゲーム・アニメとにかく色々 元営業マンなので、いろんな話の引き出し多いです 小さな事からコツコツとが大好きです。 コメントやいいねなど反応薄いですが、見てはいます。🤣
先日から車検に光量不足で通らないヘッドライトで悩んでまして
新品を手配しようと思ったのですが、廃盤で入手不可と言われまして
再び悩みが・・・
もう、中古でと思いましたが、中古も同じだと無駄になってしまう為
殻割りました。
リフレクターが死んでるのかと思いましたが意外や意外元気でした
そしてカバーですがパッと見は綺麗なんですよね。
しかしかざしたらLEDが滲んでますね。。
HIDのガスのせいで内部に膜が出来てしまってるようです。
コンパウンドでゴシゴシしたら見事に膜が張っていたのが分かる状況になりました😱
コンパウンドで中を磨いたので、少し傷があります。
このままだと逆に光が散る可能性があるのでもう1段磨きます。
内部のヒビはどうにも出来ないですが最初に比べたら綺麗になったんではないでしょうか?🤔
反射板も洗浄する予定ですが、今日はこれでおしまいでーす。