CX-5のDIY・MLJ XJ04・OPEN COUNTRY R/T・MLJwheels・トーヨータイヤに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-5のDIY・MLJ XJ04・OPEN COUNTRY R/T・MLJwheels・トーヨータイヤに関するカスタム事例

CX-5のDIY・MLJ XJ04・OPEN COUNTRY R/T・MLJwheels・トーヨータイヤに関するカスタム事例

2021年10月25日 10時21分

R238のプロフィール画像
R238マツダ CX-5 KE2FW

MR-S S-Edition 後期(中期) に乗っております。 家族用は、CX-5(KE2FW) 近いうちに手放す予定のミニ クラブマンもあります。 一応、一級自動車整備士資格を持っているので、極力DIYで直しておりますw 質問は、私の勉強にもなるので、いつでもウェルカムですよー^_^

CX-5のDIY・MLJ XJ04・OPEN COUNTRY R/T・MLJwheels・トーヨータイヤに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

早速ですが、タイヤ&ホイール交換
(インチダウンです)
純正は、皆さんご存知
225/65R17 102V(7年もので、スリップサイン間近&ひび割れもあって、限界でした)

交換したのは
タイヤ
TOYO OPEN COUNTRY R/T
LT225/70R16 102/99Q
ホイール
MLJ XTREAME-J XJ04
16 7J +35 5H 114.3

最初は、デイトナも良いかなーと思ったのですが、
このXJ04のビードロック風なデザインが気に入りました。

ナットは純正です。

CX-5のDIY・MLJ XJ04・OPEN COUNTRY R/T・MLJwheels・トーヨータイヤに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

初ホワイトレター
初LTタイヤ(M+S)

CX-5のDIY・MLJ XJ04・OPEN COUNTRY R/T・MLJwheels・トーヨータイヤに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リフトアップしようかと思っていましたが、
純正車高でも悪くないと思う。

ロードノイズは、期待してなかったですが、うるさいです。
外で聞いたら、あっ!ラングラーかD5でも来たかな?って感じですw

ハンドルは、空気圧3.6kg/cm2のせいか軽くなりました。
空気圧は、下げたいですね。
LTタイヤって、適正空気圧とロードインデックスの負荷加重の一覧ってどこにも載ってないんですよね。なぜ?(トーヨーに問い合わせ中です)

ナットを色つきのジュラルミンにしようと思ったのですが、ビードロック部のボルトと純正メッキが合っていたので、このままですね。(ロックナットにはします)

※追記
トーヨータイヤから回答いただきました。
OPENCOUNTRY R/Tは、アメリカTRA規格
空気圧は、ロードインデックス102で
空気圧/負荷荷重
250kPa/665kg
300kPa/755kg
350kPa/850kg
との事。
メーカー的には、10kPa単位での記載がないので350kPaが推奨ですと。
ただ、乗った感じ、ちょっと高すぎる気もします。
そこで、ざっと計算。
純正の17インチの負荷荷重なら、805kgなので326kPa
19インチなら、775kg 310kPa
少し高い側をとって320kPaとしました。

CX-5のDIY・MLJ XJ04・OPEN COUNTRY R/T・MLJwheels・トーヨータイヤに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

純正タイヤも洗いました。
サンポールと激落くんでピカピカ。
来年あたりスタッドレス履かせようかなー

CX-5のDIY・MLJ XJ04・OPEN COUNTRY R/T・MLJwheels・トーヨータイヤに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

写真が前後しますが
ボルトのテーパー部からの長さは、これぐらい。
なので、私みたいにナットをホイールの穴から飛び出させたくない人は、参考に。
(軽用のコンパクトなナットでいける?)

ちらっと写っていますが、ハブリングもつけました。
63/73mmが合致します。 今回は、KYO-EIのやつ。
長くつけておくと、ハブと固着してはずせなくなってしまう事もあるみたいなので、さび落としと薄ーくブレーキグリースを塗ってつけています。
KYO-EIのやつは、固着した時にドライバーなどでこじれる様に切り欠きも付いていて感心。

マツダ CX-5 KE2FW2,944件 のカスタム事例をチェックする

CX-5のカスタム事例

CX-5 KEEFW

CX-5 KEEFW

洗車後の一枚13年目でもまだまだ綺麗😍

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/17 16:36
CX-5 KE2AW

CX-5 KE2AW

記録用さくらSUPin琵琶湖いつものspot準備してると目の前をエアグレ軍団がカルガモで通過~気持ちよさそ~んア○ナさんまぎれてるやん!この日はオープンカ...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/17 16:02
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

札幌は久々のお天道様。今日は十数年勤めた会社に退職届を提出します。部長に地味にパワハラ受け続け最近あからさまになり、遂に心が折れました😅社員は貴重な人材だ...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/04/17 07:37
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

ブラッシュドリム冬に夏タイヤの時ワイトレ20ミリで走行してみましたameきましたフロントはスペーサー5ミリ外してインナー干渉確認夏の10.5J動画

  • thumb_up 90
  • comment 9
2025/04/16 12:46
CX-5 KE2FW

CX-5 KE2FW

エリミネーター250を30km牽引しました✨載せるの大変でしたが安定感があって思ったほど怖くない牽引が出来ましたバックの時はトレーラーのような運転技術求め...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/14 23:39
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/14 08:51
CX-5 KF5P

CX-5 KF5P

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/14 08:49
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

やっぱりこの景色が綺麗!!春秋冬撮ったから次夏撮ればコンプ^^この角度もお気に入り

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/13 20:08
CX-5 KE系

CX-5 KE系

workグノーシス2454520+386~7cmダウン大丈夫だと思いますか?バウンドしたらツメに当たりますかね〜?めっちゃ微妙っす‼️

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/04/13 14:43

おすすめ記事