MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2022年03月06日 09時33分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も35年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
今、寒い中ドライブしています。
昨日のグリス付着もあり神経を研ぎ澄まして運転していますが、特に異変も無くやはりオイル溜まりを踏んでしまった感じです。
気温は0℃、寒いですがターボを効かせるには良い条件ですな…タイヤが冷え冷えですけどね。
農道でタイヤを温めようと、GTマシンみたくウィービングをしてみましたが、市販タイヤでは無意味でした(笑)
昨日、洗車したのに1時間後には薄っすら黄砂が…でも昨夜の強風で吹き飛ばされたみたいです。
そして給油。
タンクのサビ予防で使った分だけ入れる主義なので、乗ったら必ず給油します。
ガソリン価格ですがハイオクは現在191円/L、レギュラーは180円/Lです。
店長のN君の話では明日から2円上がるそうです。
嫁さんにまた何が言われそうな予感…。