エリーゼの海外通販に関するカスタム事例
2020年07月26日 12時35分
2019年4月からローバーエンジンのエリーゼのオーナーになりました。レストアを兼ねてメンテして楽しんでいます。スーパーマーケットの買い出しから、時々通勤、箱根などドライブ、普通に日常使いしてまぁす😊ビートは休眠中です😅
こんな部品をエリパから取寄せしました。以前サスペンションブッシュを交換した際に見つけた劣化したゴム製のスタビブッシュ、パワーフレックスのポリウレタン製。賛否ありますがビックスロットル、何事も自分で試さないと気が済まないので、後は自分で製作出来そうな部品なんですが、何ぶん時間が無いので既製品で👍クラッチレリーズブラケット。温間時、シフトの入りが良くないのが改善するらしい?(今一納得出来ないのですが?)、劣化して割れたフロントグリルのクリップ4個。日本だとビックスロットルだけで¥37500、エリパだと約¥16800、これだけ買っても送料込み¥27800です、ただ後日関税の請求が来るのが😥来てみないと金額がわかりません(たぶん?¥1000位)。連休は雨が続いているので、会社が始まるまで交換はお預けです😢