インプレッサ WRX STIのパワステポンプ・パワステポンプオーバーホール・パワステ修理・リビルドぽん付けじゃないw・だって安いから…に関するカスタム事例
2019年11月23日 21時18分
なかなかやる気が起きなかった、パワステポンプのオイル漏れ修理を 休みなのに雨降りだった本日始めました。
画像は某オクで安く買ったGC8後期用です。
さきに洗浄しておいたので、今は少し綺麗ですが、オイルでかなり汚れてました…
このままつけてもオイル漏れおこすのが時間の問題なので、スバルディーラーにてパワステポンプのオーバーホールに必要なゴム系パーツを取り寄せて 自分でやってみようーと思いつきました。
とりあえずは分解&洗浄です!
福島スバル郡山店にて部品注文したのですが、分解と部品見積り書に部品担当さんが番号ふってくれたお陰で少し楽できましたヽ(*'▽'*)ノ
タンクとポンプ分離
左上画像 ポンプ単体ネジ4箇所外す
右上画像 ポンプ中身シャフト抜く為にCリングと格闘w
左下画像 ギアシャフト抜けてホッ…
右下画像 ポンプ 中身
中にあるOリング2箇所交換なのだが、
ゴム製が劣化してほぼプラスチック位の硬さに…
指で簡単に壊れちゃいました。
コレじゃオイル漏らさない役割果たしてませんね
(´<_` )
プーリー側のオイルシール交換
後はバラした逆に組み込んいくだけです!
向き間違えたりしないように画像に撮っておいたので自分的には自信持って組めました。
後は蓋してタンク組み付けて、外皮が劣化して切れかけてた配線直し。
後少しやりたい事があるので本日の作業は終了!