R2のインチアップ・ホイール交換・トミカ・恐竜・コーティングに関するカスタム事例
2020年02月13日 14時04分
インコ、車、子供、diy、UFOキャッチャー、大好きです。 皆様の投稿をじっくり拝見させて頂いております。 過去に、ドリフトのマネごとや湾岸のマネごとをしてスープラを廃車にしてからは、無理無茶はしないようにしています。 R2とモコをちょこちょこカスタムして遊んでおります。 息子のGTR(乗用ラジコン)もちょっとしたカスタムを行い遊んでいます。 過去保有車両 70スープラ、EGシビック、32スカイライン、インプレッサ、ムーブ、R2(現在)
MONZA Japan
ワーウィックハーベル15インチ
シャコタンツライチ
って妄想をしてみました(笑)
ブロックでホイールの位置を高くして、ホイールナットつけてないからツライチに見えるようにしてます(笑)
純正サスなのでこんなにシャコタンツライチになりませぬ😥
こんなシャコタンツライチしたら奥様が激おこプンプン丸になる事でしょう(笑) お小遣いなし!!ってなるだろう😥
本日は公休日で天気が良かったので、買ったホイールを磨いてコーティングしていました😆
コーティングして乾いたら再度コーティングを数回繰り返して、最後はシリコーンオイルを塗布して磨きました😊
オク出品者の方が清掃していてくれていたんですが、テカテカ具合が足りなかったのでピッカピカにしました😆😆😆
仮にR2に履いてみましたけどカッコよかったです😍まだスタッドレスなんで来月このホイール履くの楽しみすぎる😆
話は変わって、息子は恐竜も大好きでして最近恐竜vsトミカをやってます(笑)
この恐竜達もゲーセンのUFOキャッチャーでゲットしたものです😋
息子が恐竜好きなんでついつい取ってしまいます(笑)この写真の1.5倍程恐竜います😆
買うと高いですがゲーセンなら格安でゲットできるので😆
このゴリラとパンダもゲーセンの景品です😆 息子がR32に乗せて遊んでおりました(笑)すげーシュール(笑)