シビックタイプRの自動車税・重課税・JAF・電子マネーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの自動車税・重課税・JAF・電子マネーに関するカスタム事例

シビックタイプRの自動車税・重課税・JAF・電子マネーに関するカスタム事例

2024年05月05日 12時36分

sanjikun_fd2のプロフィール画像
sanjikun_fd2ホンダ シビックタイプR FD2

FD2前期型の中で 480台程しか生産されていない 稀少なビビッドブルー・パールの シビックタイプRに乗っています 国産NA最後のタイプRであるFD2で 走行距離30万㎞を超えることが目標です 趣味は.. 街乗りから遠距離まで 目的地決めずにMTを楽しむドライブ 史跡や産業遺産、景勝地巡り 道の駅や高速道路SA・PA巡り 80~90年代のROCK/POPSを聴く プロ野球とモータースポーツ観戦 愛猫なつめ&ひなたと戯れる

シビックタイプRの自動車税・重課税・JAF・電子マネーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛車シビックは2008年2月登録
既に16年経過しています
17万キロ超えた今も絶好調!
乗るたびワクワクさせてくれるFD2♪
手放すつもりは全くありません

シビックタイプRの自動車税・重課税・JAF・電子マネーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今年も年貢の納め時
先日、自動車税の納付書が届きました
3年前から15%重課となってます..

シビックタイプRの自動車税・重課税・JAF・電子マネーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

電子マネーでお支払い
自宅に居ながら手数料掛からず
便利になりました♪

シビックタイプRの自動車税・重課税・JAF・電子マネーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

自動車の税負担についてJAFアンケート
https://twitter.com/jaf_jp/status/1785942301530837285?t=gIUopO7TB_IvalqD9AXDOQ&s=19

シビックタイプRの自動車税・重課税・JAF・電子マネーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

重課の身としてアンケート答えて変わるなら嬉しいのですが..
JAFさん、お願いしまーす!

ホンダ シビックタイプR FD224,773件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

2023.06.10鳥海山鉾立展望台にて📸また鳥海ブルーラインを駆け上がりたい🚗💨

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/06 01:38
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

燃費悪すぎどんなもんですかーー!燃費向上しました。エコ運転大事ー!

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/06 01:21
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

無限リップでも19インチなら大抵の段差は逃げる⭕️#honda#hondajp#civic#civictyper#fl5#fk8r#k20c#meiste...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/06 00:25
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

朝一から家族でドラえもんの映画🎬#honda#hondajp#civic#civictyper#fl5#fk8r#k20c#meisters13p#wor...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/06 00:24
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

白ホイールも見慣れてきた☺️#honda#hondajp#civic#civictyper#fl5#fk8r#k20c#meisters13p#work#...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/06 00:23
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

ご無沙汰してます。先日、1年ぶりのTC2000へ行ってきました。タイムは去年より落ちてしまいましたが無事故で終われたのでヨシ👉タイム出すなら17インチより...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/05 23:25
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

約5年乗ったdc5から、fl5に乗り換えました。これからのんびり弄っていきます。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/05 23:09
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

桜シーズン到来🌸という事で恒例のひとり撮影会の為にコーティングのメンテナンスを行い万全で挑みましたが、まだ満開ではない状況…でも天候やスケジュール的にここ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/05 22:28

おすすめ記事