インテグラの洗車・廃盤との闘い・維持る・オイル交換に関するカスタム事例
2021年08月07日 19時33分
1オーナー•サビと年式との戦い•基本自分で作業•年配なので疲れる作業は人頼み...のDC2•2022.4.29でおりましたが、同日NSXを納車する事となりました。 過去車🚙 EP71⇨EF3⇨GA2⇨CA(MIVEC)⇨アルト(3代目・日常使用)⇨トゥディ(アソシエ・日常使用)⇨EU(シビック・日常使用)⇨DC2⇨NSX NA1
車愛が溢れている皆様
DIYやっている皆様、こんにちわ😆
1年振りのオイル交換と4回目パワステオイル交換
と
先週土砂降り食らった為、リベンジ洗車を行いましたw😤 とは言え今日の天気も降ったり止んだりでしたが...。
パワステオイルは、前回とあんまり変わらない様な...これ以上は様子見でしょうね😅
何やかんやで、2L程使用しましたが...純正オイルは4L缶の為に、未だ半分くらい残ってます。
この後、ど〜しましょう?🤔
エンジンオイルは、ワコーズ4CRと悩んだ末
今回は、モチュール300Vを選択。
最近部品代の浪費が激しいので、昨年のオイル交換から800km位走行だと
とっても・とっても・とっても...
勿体ない気がします😭😭😭
下抜き。気づいたら溢れる寸前でした😅
捨てる際は、ペットボトルで小分けしないと移動出来ませんでした🤣
83,343km。エンジンオイル、エレメント交換。
インテ子さん。
壊れないで、末永く動いてくださいね😊😊😊