アコードワゴンの廃盤品・お宝ゲット・配線処理・配線作業・アコードに関するカスタム事例
2020年07月14日 22時02分
Twitterメインでやってます 基本的に自分の車の作業の投稿のみ 溶接、エンジンO/H、ミッションO/H まだまだ未熟者ですがなんでもやります💪💪🏻💪🏼💪🏽💪🏾💪🏿 整備士やってますが溶接作業をやっている時が一番楽しいです(笑)
アコードのエンジンルームもだいぶ仕上がってきました( ˇωˇ )
カプラの処理もOK
配線は分岐させて新規でカプラーに
残った純正は一応残しておいて液体パッキンで蓋
エンジンルームはほぼ終わったので室内に…
ナビ、オーディオ、セキュリティ
前オーナーが付けたもの全部撤去です
かなり上手い店の人が取りつけたのか配線の這わせ方が綺麗だったり見えない所通ってたりと大変すぎます…
そしてまさかのお宝ゲット…
CL1のカウンターシャフト、メインシャフトの一部ギア
CL1のシフトフォーク
CL1のメインシャフト
全部新品です😅
勿体なくて使えない…
全部廃盤品ですからねぇ…
まぁミッションも予備があと2基あるので当分は使わないでしょう笑