人気な車種のカスタム事例
配線処理カスタム事例764件
ここauxbeamで管理したいんですけど配線が茶、緑、白の3本しかなくてどれ繋いでも点灯しなかった。。電源線どこについてんだろどう繋いだらいいかわかる方い...
- thumb_up 66
- comment 2
ケーブルエンドターミナル。1000円位。交換前。イモビス型の端子台に直差しすると中で遊びが出来、素線の一部が浮いたりビスにトルクが均一に掛かりにくくなる。...
- thumb_up 48
- comment 0
こんにちは今週は雨がずっと続きますね☔️今日のメイド長(レガシィbp)整備日記は、A/Cのモード変更が使えなくて不便なので、CDチェンジャーを後期型のもの...
- thumb_up 79
- comment 4
忘備録として。つい先日、インパネをGr.A風に加工しましたね❗️それで火が付いてしまいました😅この内装、よく覚えておいて下さい❗️今回のメインネタはコレ❗...
- thumb_up 70
- comment 0
最近はラジコンばっかり…😅先日、久々に遠出した時のこと…🚙自分で後付けしたクルコンが設定しようとスイッチ押すが反応無し😳ん⁈壊れた⁈マジか…😞来月大阪行く...
- thumb_up 110
- comment 0
みなさんこんにちはカーチューンの名前をミルキーに変えました。さて本題にはいりますが、一昨日にサブウーファーをバージョンアップしました。音圧が凄すぎて耳がや...
- thumb_up 68
- comment 0
今日はダッシュボードを外していきます。まずこのスイッチ、機能しないのですよ。で、外したら…おぉ…機能しないワケですね。前のオーナーさん、なんで切ったの…あ...
- thumb_up 65
- comment 0
誰か教えて下さい。1枚目の調節ネジ?のようなモノがk100キットのコンピュータにつながっています。用途がわからないので…誰か教えて下さい💦。
- thumb_up 64
- comment 8
最近、気になっている事‥あっ、久しぶりの投稿です♪#️⃣生きてます笑配線むき出しって、何か気になる😕息子や、ナビシートの人が引っ掛けたら、責められない悲し...
- thumb_up 103
- comment 2
本日はずっとやりたかったフェンダー内の配線保護の処理をしました😅なるべくタイヤに干渉しないよう、遠くに這わせるのが大変でした😵💦上部は一番干渉しやすいため...
- thumb_up 78
- comment 0
久しぶりの投稿ですm(__)mテールの発光がビミョーなとこがあったので、修理してもらいました〜修理費22000円のなかなか痛い出費でしたが、綺麗に治ってます🤩
- thumb_up 61
- comment 0
ホームセンター駐車場にてドア直した時に剥がされたデッドニングシートを貼り直すのとkuriさんのスイスポの配線をやりましたドアパネルデッドニング再施行です画...
- thumb_up 78
- comment 0
スピーカー交換とついでにデッドニングしました!純正よりかなり良くなってると思います♪フロントはケンウッドのスピーカーリアはカロッツェリアのスピーカーです!...
- thumb_up 52
- comment 2
今日はアンビエントトライトをつけました!中々苦悩しましたが納得のいく出来だと思います!まず配線が汚い写真😅最初にグローブボックスバラシどこに配線を入れるか...
- thumb_up 55
- comment 0
この車…動くようになるのか??変なブザー音とアイドリングが不安定な感じだったので触媒取り外してみましたですよね〜セルが崩壊してました…車体買ってから1度も...
- thumb_up 78
- comment 2
9インチ用のナビパネルが届いたんで付けて見ましたー前の10インチ用より圧倒的にいいですね!違和感なく馴染んでます👍アンビエントライトも追加です💡
- thumb_up 51
- comment 0
左ウインカーだけハイフラになるので電球交換しました!だがしかし、電球変えても治らないので配線繋ぎ直します。カプラーが生産廃止なのでギボシでつないでます。
- thumb_up 90
- comment 0
ヒッチの電源にリレーを取付ました。バックランプブレーキランプポジションランプです。電源はリアのアクセサリーからとりました。左のテールランプに無理矢理押し込...
- thumb_up 91
- comment 4
今日は暇だったので、ちょうど前から気になってた配線を隠しました〜なんやかんやで、気づいたら夜です笑初めてやったんですが正直もうやりたく無いですね(*´Д`...
- thumb_up 50
- comment 0
やっと付きました👏紫にしたかったんです64色選べるので気分で変えれます🌈助手席の3Dツイーターがせり出てこなかったけどどうやら裏側が圧迫されてて動かないよ...
- thumb_up 86
- comment 9
とりあえず今日はここまで!12時間やったけど全然終わりません🥲助手席側はほぼ完了とセンターコンソール配線、エアコンベント取り付け、ベント配線、フットランプ...
- thumb_up 65
- comment 6
本日もバンパー落として🤣電気関係の処理というか配線を綺麗にしてみました😊後から後から増設したのでゴチャゴチャしているし、たまにウィンカーとポジションが喧嘩...
- thumb_up 446
- comment 2
ポジション球替えるだけでだいぶ雰囲気変わりますね🤔実際は白ですが💡今まで着けてたのがチラつくようになり、しかも問題なく点く時とダメな時のムラが😑外したらチ...
- thumb_up 129
- comment 4
リアブレーキの効きが良くないので交換。10数年振りにプロμを買ったら、高級感溢れる外装になってるのに驚き車検対応のはずエアコンフィルタ交換のついでに、グロ...
- thumb_up 56
- comment 0
こんにちわ、こんばんわふぇいとっちです。最近は忙し過ぎて久々の投稿になります。中々投稿は出来ませんでしたが、あれこれ弄りはしていました。まずはフェンダーの...
- thumb_up 60
- comment 0
皆さま,こんにちは😃なんとなく投稿です😸トップ画と2枚目は日曜日撮影の画像👀📷️✨これも日曜日の画像👀📷️✨たまにはメンテナンス画像を🔧今日は先日取り付け...
- thumb_up 225
- comment 2
折れた心と配線を立て直します。カプラーから端子を抜きます。ココで登場の自作SSTっ!(って言う程でもありませんけど・・)解る人は解る、ワイパーの骨のステン...
- thumb_up 90
- comment 13
4月28日(日)社外ナビの取付が一向に出来ていないので、仕事終わりの帰宅後に少しずつ進めようとアンテナケーブルとマイク配線を通す作業から始めました。エアコ...
- thumb_up 57
- comment 0