S2000のアライメント調整に関するカスタム事例
2019年10月30日 09時25分
NO VTEC , NO LIFE !! 2018年6月に我が愛機 エニィ🖤ちゃんと出会い、その程度の良さに感謝して大事に大事に乗るつもりが、その官能的なVTECサウンドの中毒性・依存性にやられすっかりVTEC無しでは生きられない身体になってしまいました。 エンジンパワーもさることながら、専用設計の高剛性ボディやダイレクトミッションなどそのバランスの高さは全て走りで感じられます!これほど楽しめるパッケージは他に無いんじゃないかいと思うくらい✨
昨晩はエニィ🖤ちゃんを迎えに行き、お山で試運転しました🤓✨
たまたま知り合いのスイスポとばったり😎
このデカールも純正オプションだそうで😳
純正でこんなカッコいいデカールは羨ましいですねぇ😆
アライメントはこんな感じになりました🤔
やはり現状以上にキャンバーを起こすと、フェンダーにヒットするandキャスターが合わない、という諸々でF3°、R3°40'となりました。
トー、スラスト角はやはりズレていたためこれも修正してバッチリ👌
ハンドルセンターも治りました🤓
試運転してみたところ、明らかにフロントが入る様になった気がします…🤔
向きが変わりやすくなった様な…
違いは間違いなく有るのですがうまく表現出来ない(正確に感じ取れない)のがもどかしいです😅
コーナーで以前と違ってヌメッと向きが変わる様ななんとも表現出来ない感触でした🤔
慣れるまで慎重に行きたいと思います😃