レネゲードのバイク好き・クルマ好き・クルマに塩、胡椒・風の味付け・サマータイヤへ交換に関するカスタム事例
2025年04月06日 19時41分
魔法の絨毯 雅 laboratory クルマ旅、バイク旅 乗り味支援 factory 日本の蔵をrenovation base 蔵garage
今日は、サニトラ娘が自宅に来ました^ ^
結婚すると^ ^
直ぐには洗車出来ないしね^ ^
サマータイヤ履き替えと
洗車サービスを笑😆
冬用タイヤも、
今年は、もう履き替えレベルかな
洗車して、水垢取って簡易コーティング
その合間に
空力パーツのラバースプレー塗装を
ラバースプレーすれば
防水テープの上に被膜が出来て
より防水になります^ ^
ずくなしさんスペシャル仕様は
宅急便で送りました^ ^
そうそう、アコードハイブリッドは
エアロスロープを取り付ける時間が
無くて
今週の水曜日かな?装着は^ ^
でも、発見^ ^
取り付ける為に
アンダーカバーが凸凹で
プレートを足したり
防水テープを貼って平にしたり
フラットボトムになったんだけど
まあ、アルミも含めたアンダーカバーは
ベースは、剛性が少し無かったかな
で、クルマ変化しました^ ^
ダウンフォースが効いて
まるで車高が20ミリ程ダウンした様に
感じます^ ^ 効果あるね
防水テープだけで、効果有り
ハーシュネスの音も変わってるし
間違いでは無い^ ^
なんかスポーティーセダンって感じ
これで、しんなり動く
エアロスロープの効果が倍増しましたね
笑😆楽しみです^ ^
今日は、午前中晴れ
午後は、小雨、晴れの天気
サニトラ娘のジープレネゲード
大分、水垢あるね
見える所は取ったけど
どこかでリセットしてあげたいね
室内も綺麗にして終了
電動インパクトは、この差し込み
ボルトタイプ
ブッシュレスタイプには
向かないかな、1本舐めてしまった
ボルト頭^ ^ ヤスリで削ったけど
買うかな^ ^
もう、溝が^ ^
今年は新品に交換か
付け替えは、早くなったけど
来年は、考えよう^ ^
エアロスロープ^ ^
ラバースプレー塗装終了
艶消し黒
これは、アコードハイブリッド用
綺麗には塗れましたね
ずくなしさんスペシャル仕様は
自宅に送りました^ ^
アコードは、楽しみ^ ^
フラットボトム化で
低い感覚で乗れてる^ ^
これを付けると
より、スポーツに^ ^
空気のロール軸が出来て
初期からロール→YAWに
タイヤがガッツリ活きる^ ^