bBの車検仕様 2・本当 車検は面倒…(^^;・DIY・シンプルイズベスト・エムズガレージに関するカスタム事例
2018年08月11日 09時31分
等々、今日この日を迎えてしまったぁ~車検っす😅
残りの車検外・保安基準外のパーツを取っ払いまっすぅ~😂
フロント ナンプレ角度調整ステー取っ払いからの…
ドアミラーのブルー塗装の脱色からの…ノーマルモード😂
リア側は、ホイールと車体にかましているワイトレの脱着からの…👇👇
ノーマルの…タイヤハウス スカスカ仕様に戻しの…😅
マフラーの延長テールを取っ払い😂
標準仕様テールに戻し…ついでに車内をちょい綺麗に整理して無事先ほど全工程が完了しました👍
忘れてましたぁ😅リアガラスのD.A.D LED プレートは前回の加工時に+ - 線をカプラー端子式なので…ただ抜けていれば発光する心配はなし😉
先ほど、バックスの車検検査員から通告があり内容は、今回からナンバーフレーム(D.A.D)も保安基準の規制対象に成っていたらしく、さっそくのNG判定を喰らってしまったぁ😲❕わぁ~😅
なっもんでフレームも取っ払いのざまに…😢
リアも取っ払い対象です😢最悪やわぁ~😅
ちなみ規制内容は、フレーム本体、枠の厚みと幅がダメだったと言う事です😢