エキシージ Sのイルカ池クラブ・連休前のメンテナンス・初めてのプラグ交換⇒体感ゼロ・連休中はたくさん走る👍に関するカスタム事例
2022年04月28日 22時37分
4月28日(木)
今日は有休っぽい在宅勤務でした。
ってことで、ディーラーでオイル&プラグ交換をやってもらっている間にもお仕事(`・ω・´)
V型の片側バンクはこんな感じでトランクからアクセスするんやね♡(´,,•ω•,,`)キュン
ロータスランドの入り口には珍しくランボ。
初めてなパターンな気がする~。
今回のプラグはコレ。
熱価は8相当らしいです。
僕の走りにマッチした設定なんだろうか?
1本3,000円もしたけど、交換してもらう時に色々と点検もしてもらえるので、ロータスランドでやってもらうことにしました。
実はこれまでの車歴の中でプラグ交換は初めて🔰
作業中、それっぽく仕事してた。
気合いが入らないから、メールとかやってただけね。
ウイングオートではこんなイベントを企画中だとか。
ディーラ主催のツーリングの後、BBQとかクルーザーとかそういう流れらしいです。
クルーザー?
一般人が乗るようなモノではない💣
ツーリングは良さそうやね。
BBQはお腹にダメージが来るのでやめとくけど。
連休中、恐らく1,500kmくらい走ると伝えたら、各部をしっかりとチェックして、足回りの増し締めとかもやってもらいました(ღˇᴗˇ)。o♡
ありがたい✧٩(ˊωˋ*)و✧
5.4万kmのプラグ。
記念(?)に1本お持ち帰りしてきました。
エントランスにあったスーパー7。
幌が装着されてると僕ですら乗り込めない。
こういう変態なクルマが好きです👍
でも、ある程度の実用性は欲しいので、エキシージが僕にとってはベストチョイスかな( ´罒`*)✧
明日は有休だけど、連休中は遊びまくるので、時間があるうちに仕事を進めておく!
連休明け初日に役員との議論の場を設定しているので、その準備を進めておこうかと♪