ビートの故障に負けるな・整備は続くよどこまでも・ハードトップ・ホンダに関するカスタム事例
2021年09月20日 08時43分
連休だったので、朝からクラッチ交換等をしました😁
今回替えたメインは‥
①軽量フライホイール(3kg
)
②クラッチ(アイシン製)
③トランスミッション中古載せ替え(ZKからZSへ)
ミッションの取付ボルトがついてない💦
オイルシール斜めに入ってるからオイル漏れしてるし〜💦
この車を買ったビート&カプチ専門店、エンジン&ミッションオーバーホール済みって言ってたのにあまりにも整備適当すぎだよ〜。
ついに出番の軽量フライホイール〜
後期のミッション?へ載せ替え完了。
フライホイール交換後、
試運転してみたら‥
トルク感は減ったけど、高回転は楽しいから無駄に回しちゃいます😀
トランスミッションはギア鳴りもなく、今まで使ってた物よりカッチリしてて楽しい〜。
フライホイールはエンジン回すのが好きな人なら、絶対交換オススメしますけど、正直純正が絶妙な重さだから街乗りであまり回さないなら好き嫌いがわかれるかも。
流石に青空の下でも整備は疲れました〜😵