ヴェルファイアのKuhl Racing・DIYに関するカスタム事例
2021年09月20日 08時43分
KUHL RACING JAPAN VERZ-WHEELS Team kuhl’s 輪止めビビリーズ おかちゃん工房 株式会社mission HZ Studio ROHAN KUHL RACING コンプリートカー 30V-GT 宜しくお願いします〜😉
CTの皆さんお疲れ様です〜😃
本当かどうか知りませんが(笑)このフルバンの通称が「牙」ってことで牙狼とコラボさせてみました🤣🤣🤣👍
金色でラッピングしてヘッドライトを緑っぽくしたら牙狼仕様のヴェルが完成できるかも⁉︎🤔 って、やらないですけどね😅
そして久々にスカッと晴れてくれた昨日はやっぱり朝から塗装作業😃
せっかくのドライブ日和でこんなことしてると嫁さんに文句言われまくるんですけど… まぁしょうがない😅
白い粉みたいなツブツブが原因で再塗装するのですが、そのツブツブの原因がイマイチ特定できずに再び作業を開始😅 捨て吹きから2回目の塗装でツブツブみたいのが⁉︎😳
ブースから出して日が当たる場所で見ると一目瞭然。 粒の大きさや粒同士の感覚的にもこれですよね🤔
これが磨いた時に現れた白い粉みたいなツブツブ😅
このツブツブと今回塗った時のツブツブが同じものだとしたら原因は「水」ってことで確定できるのですが🤔
エアーコンプレッサーのタンクを確認したら凄い水の量が😱 そしてエアードライもこの通り😱😱
多分ですがエアーに水分が含まれて塗料と一緒に噴射され、ペーパーで研いだあとクリアを吹くのですがけっきょく水泡をサンドする感じになってしまったのかなと?🤔
とりあえず塗料が乾いたあと研磨してそのツブツブは除去したのですが… はたして今日クリアを吹いてどうなるか😅
そしてリップの塗料が乾く間、こちらもボチボチ作業を進めてますよ😃
ミラーカバーの上部をやってから側面をやる予定😃
完全固化したらバリ取りをしますがこの段階ではまだ(笑)
さてこのミラーカバーはどんな感じに仕上がるのでしょうかね😁
ではでは〜👋