ボクスターのDIY・整備・ボクスターS・986 ボクスターS・ポルシェに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ボクスターのDIY・整備・ボクスターS・986 ボクスターS・ポルシェに関するカスタム事例
CARTUNE

ボクスターのDIY・整備・ボクスターS・986 ボクスターS・ポルシェに関するカスタム事例

2023年09月23日 17時35分

Casanovaのプロフィール画像
Casanovaポルシェ ボクスター

Bom dia🇹🇱 986ボクスターS乗りの大学生です 自分で整備しつつ、ようやくカーライフをスタートできました😊 よろしくお願いいたします!

の投稿画像1枚目

インジェクターの交換です
高回転域での6番シリンダーの失火があり、センサー類を全て変えましたが解決せず、インジェクタークリーナーぶち込んだ時だけ症状が緩和されるため思い切って交換しています!

の投稿画像2枚目

まずはエアクリを外します
これが最難関です、、

エアクリ本体はエンジンルーム上部からアクセスできる2ヶ所、エンジンルーム下部に1箇所ねじ止めされているのでジャッキアップしてこれら3本を外します

その後左サイドインテークからエアクリにつながるチューブを引っこ抜き、MAFにつながるチューブもバンドを緩めて外しておきます。

これで一応固定は全てなくなったので外れはするのですが、いかんせん狭すぎで引っこ抜けません、、、

そこでインマニをずらします
まず固定しているネジ6本を外し、上部のバキュームホースを外し、左右インマニをつなげているチューブも外しちゃいます
そうするとインマニがずらせて隙間ができるので、知恵の輪の如く少しは工夫しながら怪力を発揮し、エアクリが外れました

※インマニを外した際に、シリンダー内部へ異物が入らないように周りを綺麗にして注意しながら作業してください!

の投稿画像3枚目

エアクリとホースが外れたらこっちのもんです!

の投稿画像4枚目

広々としたスペースで優雅に作業をします

まずフューエルレールを固定するネジ2本を外し、繋がっているインジェクターごとインマニから外していきます

 その後インジェクターにつながるワイヤーハーネス(コード)を外し、次にインジェクター上部にあるC型のクリップを外せば、インジェクターが引っこ抜けます(そんなに力は入りません)

※ガソリン関係のパーツを扱うので静電気・火器には細心の注意を払います⚠️

あとは逆順でつけていくだけですが、疲れたので今日はここまでにします、、笑

また明日頑張ります!

ポルシェ ボクスター2,456件 のカスタム事例をチェックする

ボクスターのカスタム事例

ボクスター

ボクスター

我が家の3台をLEDバルブに交換してみた✨✨✨軽トラが1番変わったなぁ✨✨

  • thumb_up 59
  • comment 0
2023/11/28 11:02
ボクスター

ボクスター

こんにちは☀昨日はpockeさん工房でお仲間会員様🤩限定で整備に初めてお伺い致しました😊背中向けている方はpocke工場長さんです😁リフトも完備した鉄鋼作...

  • thumb_up 77
  • comment 17
2023/11/27 11:26
ボクスター

ボクスター

  • thumb_up 108
  • comment 3
2023/11/15 17:58
ボクスター

ボクスター

昨日は天気良かったので、ドライブと洗車してきました😊

  • thumb_up 89
  • comment 0
2023/11/02 06:05
ボクスター

ボクスター

そろそろ洗車しないとヤバイ感じなのですが、写真を撮るとなぜかピカピカに見えます💦

  • thumb_up 58
  • comment 0
2023/10/28 16:41
ボクスター

ボクスター

自ら修理したデイライトを車に装着しました。LEDチップを取替えたのは向かって右側のユニットの一番左。色合いと明るさが元のとは異なるのですが、こればかりはも...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2023/10/20 15:40
ボクスター

ボクスター

たまにはポルシェやっぱりポルシェあま〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️っい!井戸田は小牧

  • thumb_up 102
  • comment 9
2023/10/16 20:58
ボクスター

ボクスター

ボクスターで月までドライブしてきました。

  • thumb_up 184
  • comment 3
2023/10/16 16:53

おすすめ記事