大30さんが投稿したワンオフパーツ・旋盤・フライス・自作・ハコスカに関するカスタム事例
2022年11月20日 22時14分
熊本県でローレルセダン顔の330に乗っています。 田舎で金属削って遊んでますw
ハコスカ用ピロアッパー変換スペーサーを製作してみました。
ピロアッパーはシルビア用です。
キャスター角を調整する為に縦向きにしてます。
丸棒が無かったので板から丸にしました。
出来が微妙なので改良します。
2022年11月20日 22時14分
熊本県でローレルセダン顔の330に乗っています。 田舎で金属削って遊んでますw
ハコスカ用ピロアッパー変換スペーサーを製作してみました。
ピロアッパーはシルビア用です。
キャスター角を調整する為に縦向きにしてます。
丸棒が無かったので板から丸にしました。
出来が微妙なので改良します。
お久しぶりです。ログイン出来なくて新規でアカウント作るならと思って放置してましたが、LINE連携で入ることが出来ました笑しっかり日本一周して愛知県に住んで...
今日もいつもの身延ジムカーナ場。ですが自分は奥に見えるサンバーで出動。先日のジムカーナ場整備時に出来なかった箇所が心残りでその整備をした後に、、、手前のカ...
さてさて今日も暑い蝦夷地です、、、テールランプは純正です笑このテールランプはかなり好みですね!本当はバックランプとウインカーの位置を入れ替えたいのですが、...
猛暑となり180SXの水温対策が必要になりました。ついでにリバレルホイールも2年経過でイメチェン兼ねて倉庫から19インチ(=゚ω゚)ノ雲が反射で映るほど艶...