BRZのタイムアタック・軽量化・エアバック撤去・サイドエアバックに関するカスタム事例
2022年01月19日 22時16分
今日は前回に引き続き軽量化をしました!🔧
サイドエアバックを取り外しました!!
重量約2kg
ルーフ近くにあるので効果ありそうです👍
今後される方の参考になればと思い、一応手順のせておきます。
外すのはAピラー、ルーフカバー橋の方、Bピラーです。
バッテリーターミナルを外し、Aピラーを外します
Aピラーはドアを開けて、内装剥がしなどでこじれば外れます。
ピラーを外すと緑色の脱落防止で引っかかっていますので、この緑の部分をラジオペンチなどで捻り横に向けて、外します。
中々硬く、抜ける角度を探るのが難しいです💦
ピラーカバーが外れたら、後はエアバックの固定しているボルトを外していきます。
写真撮るのを忘れましたが、サンバイザーを外し、ルーフカバーのエアバックが入っている端の部分だけ少しめくると、ボルトにピックアップできます。
続いてBピラー部分のカバーを外します。
内装剥がしでこじれば外れます。
この部分にも抜け防止で青のフックが2箇所付いているので、Aピラー同様に横に捻って外します。
カバーが外れたら、エアバック用の黄色いカプラーがあるので、黄色の部分をマイナスドライバー等で上げれば外れます。
あとはエアバック本体が見えますので、こちらもボルトを外していけば、サイドエアバックが外れます。
このまま戻すと、エアバック警告灯が光ってしまうので、抵抗を付けます。
抵抗は1w2.2Ω
モノタロウで購入しました。
このまま刺すと接触部分が少なくなるので、先の方を折り曲げて太くして刺しました。
挿入したら、戻す前に警告灯が消えるか、バッテリー端子を繋ぎ確認します。
ちゃんと消えていたら、また作業に戻ります。
先端を絶縁テープで抜けない様にぐるぐる巻きにして、ピラーの中で暴れない様にタイラップで固定します。
後は外したAピラー、ルーフカバー、Bピラーカバーを元に戻りしたら終わりです。
試走しましたが、以前フロアカーペットを外した影響もあるとは思いますが、動きが少し軽くなりました。
まだ、約10キロ軽量するので、サーキットでどのくらいのタイムが出るのか楽しみです😊