ロードスターのnbロードスター・11月も終わりですね・DIY・クーラントホース交換・イリジウムプラグ交換に関するカスタム事例
2024年11月28日 18時53分
ニックネーム : 真星丸 誕生日 : 2004年8月18日 血液型 : ?? 出身地 : 新潟 自己紹介 : 現在はnbロードスターに乗って人生を謳歌中。 街で見つけた部品や、カスタム、出かけた時の出来事を上げていくのでよろしく。 2023/9/8
どもっす❗️😀
MTにしてから一ヶ月が経ってテストも終わった真星丸です❗️
一ヶ月ちょい経ちましたが全然動いて大丈夫そうです❗️😆嬉しい⭐︎
という現状報告と共に投稿したいのが…クーラントのホースを変えた❗️&イリジウムプラグを入れた❗️ってことですw
というのもMT載せ替えした時にエンジンを抑える工程が必要でして…その時に謝ってホースに傷をつけてしまって液漏れしてたのでnb6cホースセットを買ってつけました❗️
赤丸で示してあるところなんですが、ホースが傷ついてダメなのは確実なんですが、さらに運の悪いことにスロットルについてる管もおかしくなってしまって、隙間からクーラントが漏れてました☹️
スロットル部分を外して、スロットル部分についてる管を引っこ抜いて、ちょうどいいサイズのホースニップルをつけるという作業もしました❗️
タップを使ったんですが同じサイズのタップで加工したのにガバガバで入らなかったという謎の事件も起きましたがなんとか行けました(^_^*)
車椅子みたいですね
雑な撮り方ですが最終的には、チューニングされた車❗️って感じになってかっこよくなりました〜🤩またこっからどんどんとエンジンルームもかっこよくしていきたいですね〜⭐️ メンドクサイホースハマタコンド…
直したところなんですが、ふかした時に少し漏れてましたがホースバンドの緩さが原因だと思うのでまた後で変えます❗️チッ…(*´꒳`*)
やっぱりいつも我々の作業はサッとすぐに解決しない…なんかの祟りですねw
続いてはこちら❗️イリジウムプラグ編❗️
ついに…ついに購入いたしましたよ…この
〜𝓝𝓖𝓚 𝓟𝓻𝓮𝓶𝓲𝓾𝓶 𝓡𝓧〜
を…プラグコードをつける回で買うって言ってからもう一年ぐらいすぎてますw アホですね。
さすがNGKといったところでしょうか❗️一発目にに目入らないところまでもめっちゃ綺麗に入れてくれてます❗️まずここに感動w🥹
ポンポンポンって外してからシャシャシャって付けました❗️
そら♪とプラグの向きを合わせるかどうかを軽く話し合いましたが結局普通につけましたw
こんな感じで先っぽがめっちゃ細くて繊細に作られてますね…すげぇ。
実際に少し走って見ましたが、少しですが加速よくなった??って感じでした❗️全く変わってないわけじゃなかったので全然よかったです❗️☺️ 性能が変わらなかったとしても前のやつは結構使ってる感じだったので替え時でしたね
ネタを溜めすぎてまた長くなってしまいましたが最後まで見てくれてありがとうございました😊