スプリンタートレノのロールセンターアダプター取付け・ロアアーム・追従性UPに関するカスタム事例
2023年04月16日 17時51分
今日は?も?作業してきました🎵
前日は夜遅くまで☔でしたので箱根に行っても路面は濡れて駄目だろうからね😅
先週にY氏からアドバイスをいただきなかなか具合が良いとの事なので真似してみました😁
それがこちらです‼️
ロールセンターアダプター‼️
って皆さん知ってますよね😅
車高を下げるとロアアームがバンザイ状態になるのを下げるパーツ😊
それを30mmから50mmの物と交換してもっとロアアームを下げて路面追従性をあげるってのが今回の目的😁
いろいろ調べると左右のロアアームの交わる重心も上りロール量も減るらしい🤔
ハチロクは古い足回りだからこういうのを聞くとやりたくなっちゃっうのよね〜😅
早速作業開始〜🎵
店長〜頑張って〜🎵
ってもちろん自分もやってますからね😅😅😅
こちらが30mmのロールセンターアダプターが装着された状態😙
まぁ〜普通ですね😅
そして50mmを置いてみるとほうほう🎵かなりロアアームが下ってイイ感じになるじゃん🎵😁😁
完成🎵
いい感じにロアアームが下っているのがわかりますね〜😆😆😆
これでロールが減って路面追従性があがれば峠にはナイスな足回りになるはず😚😚
ただいい事だけではありません‼️
これをやるには15インチ以上のホイールを履いてないと駄目です😩
もう14インチは履けません😱
ロアアームが下がる事によりホイールに干渉してしまいますので14インチ派の方はやらないで下さい🙏
さてと来週末はアライメントをやらないとだな〜😮💨
ハチロクは終わらない😓😓