SIN100さんが投稿したTZR250・3MA・2ストローク・トラブルに関するカスタム事例
2025年03月25日 22時02分
16年乗ったハイエースを来年卒業して、MX-5ミアータに乗り換え予定です。 球数少ないミアータのため既に購入し、登録までにこれまた購入済みのパーツを付けたりして遊んでます。 基本的に作業は大体自分でやってます。お店に頼むお金がないから自分でやるしかないとも言いますが😅 バイクもイジる、乗るが好きでアップしてます。 現愛車はRG400Γ改500、RZ250 4L3、TZR250 3MA、ジレラ ランナーFXR125改178、KX85Ⅱ。 よろしくお願いします。
昨日3MAをチョイ乗りし、忠男チャンバー交換後のセッティングもしていないので加減して走ってたつもりが出先でエンジン停止💧
初めはガス欠かと思い燃料コックをリザーブにしたけど、始動しても吹けず停止。
症状からして焼付き?これはやっちまったと後悔と反省をしつつ車で引き上げるために一度電車で帰宅。
その日は時間も遅く、車で持ち帰り降ろして終了。
本日仕事終わりに原因を探るため取り敢えず昨日もアイドリングはしてたのでキックするが今日は全く掛かる気配がない。
リザーブにしてあったからガスはあるはずと一応タンク内を除くとなんとスッカラカン😳
これはおかしいと記憶を辿ると、チャンバー交換の時に燃料タンクを外し、その際コックに繋がるホースを分離。そしてタンクを戻す際にどうやらオンとリザーブのホースを逆に付けてしまったらしい😅
ホースを入れ替えガソリンを入れキックすると問題なく復活!ひと安心😮💨
昨晩はどう直すか考えたりお金が…って思ったりしましたが、結果的にただの凡ミスで良かった。
こんな思いするなら早くセッティングしよう。