人気な車種のカスタム事例
SIN100のマイガレージ
16年乗ったハイエースを来年卒業して、MX-5ミアータに乗り換え予定です。 球数少ないミアータのため既に購入し、登録までにこれまた購入済みのパーツを付けたりして遊んでます。 基本的に作業は大体自分でやってます。お店に頼むお金がないから自分でやるしかないとも言いますが😅 バイクもイジる、乗るが好きでアップしてます。 現愛車はRG400Γ改500、RZ250 4L3、TZR250 3MA、ジレラ ランナーFXR125改178、KX85Ⅱ。 よろしくお願いします。
SIN100さんのマイカー
SIN100さんの投稿事例
昨日ようやくダッシュボードが納まりました😊前回メーター照明などが付かなかったので配線図を見て原因を調べたら、照明の照度調整を省いたことに原因がありました。...
- thumb_up 62
- comment 6
今日は自宅から離れたミアータ保管場所まで高速を使いハイエースに工具とパーツを積んでクルマいじりday😊奥さんのお父さんの実家で立派な庭があるのですが、春な...
- thumb_up 66
- comment 0
シフトレバー付け根のゴムが千切れていてたので交換。どうやらここに溜まってるオイルはオイル交換では抜けないらしいので、こんな風に吸い上げてここに溜まってるオ...
- thumb_up 68
- comment 0
今日は早起きしてMX-5イジりday。たまには活躍してくれてるハイエースも載せてあげないと。すっかり変化ないハイエース。MX-5ばかりでゴメンよー。今日こ...
- thumb_up 82
- comment 0
仕事後にちょっと作業。素人制作と思われるFRP製ノーマル形状リアバンパー。毎度の如くヤフオクにて昔に購入。取付穴やリフレクターの穴も加工されてなく試作品だ...
- thumb_up 59
- comment 0
今日は空き時間でエアコン吹き出し口の直しをやろうと思います。NA・NBで古くなるとこの自在に動く吹き出し口が緩くなって勝手に下がってしまいます。どうやら中...
- thumb_up 67
- comment 0
先週末は天気も悪く時間も長くは取れなかったので、作業場でダッシュボード完成を目指しました。まず古い車のお約束の割れやナビでも付けてたのか表皮の剥離割れがあ...
- thumb_up 72
- comment 4
注文していた純正部品が到着。ミッション上のシール・サイドブレーキのグリップ・ダッシュボード下の方のスイッチカバー・テールランプのガスケット。今回初めにモノ...
- thumb_up 62
- comment 5
ダッシュボードをバラしたら裏のフレームがサビサビ💧見えない所とは言え、メーカーはなんで塗装しないんですかね。せっかくここまでバラしておいて見過ごすことは出...
- thumb_up 69
- comment 0
昨日は仕事が休みだったのでMX-5時間。トランク内の塗装と手持ちの部品を仮付けしました。先ずはこのビタローニセブリングミラーの試着。昔NA6に乗っていた時...
- thumb_up 82
- comment 2
整理していたらNDのワンメイク仕様のカタログが出てきて、その中に気になる物を発見😳このレース用スタッドボルト。レーシーで実用性もあって惹かれてしまいました...
- thumb_up 48
- comment 0
今日は家の予定があり今年のオートサロンは諦めていたのですが、用事が予定よりも早く終わったので急遽行くことにしました。チケットがオンライン化されて前日までの...
- thumb_up 58
- comment 0
ハードトップを外してオープンスタイル幌を閉めてのクローズスタイル。NB用熱線付硝子幌です。タン色はちょっと好みじゃないのでいずれブラック幌に張替え予定。テ...
- thumb_up 91
- comment 2
今日は朝からミアータをイジりに来ました。ハイエースとのツーショット。見ての通りパーツを満載してきました!時間的にこんなにやれるはずもないのに。。。先ずは洗...
- thumb_up 82
- comment 2
本日ミアータMX-5の納車日😆取り敢えず登録は先の予定なので、車屋さんには無理を言って整備なし現状渡しの引取りです。仮ナンバーを借りて奥さんの実家まで自走...
- thumb_up 78
- comment 0