フェアレディZの旧車・自家塗装・オールペン・レストア・L型に関するカスタム事例
2023年07月01日 13時56分
こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ
さて、突貫工事で進めてきたZの車検準備。
前日までに全ての作業が終わらず、車検当日も早起きしてギリギリな感じで作業をしていました。
メインスイッチの接触不良に始まり、ダイナモが充電しなかったりとか、謎のヒューズ切れとか、アンメーター接触不良とか、色々な電気系のトラブルが出まくりました。結局は、ヒューズボックス周辺の接触不良が原因っぽいですが、何とか騙し騙しで乗り越えました。
で、梅雨の晴れ間に所沢2ラウンドに持ち込んで1発合格でした😁
時短&経費削減でテスター屋行かずに陸事直行でしたが、前周り全バラししてるのにライトもOK!簡単なキャブ調整のみで排ガスもOKでした笑
前周りは、とりあえずの外装でマスキングテープも貼ったままだし、水切りモールも付けてないし、フェンダーもサフェのままで、中々みすぼらしい風情ですが、どのみち真夏は暑くて乗れないので秋を目指してコツコツ仕上げていきます😁