東方はいいぞ 痛車はいいぞ アルトは遅いけど面白いぞ! 痛車乗りだが旧車に改造車も大好物、知識は広く浅く…… 車をノーマルで乗るという観念は無い。 好きな事を気ままに貫く自由人、自己満足の塊 休日は基本どこかにドライブしてる暇人 時々お山に走りに行く程度の能力 車の楽しさはストリートにこそあり! 東方project、痛車、改造車、旧車愛好な方は 宜しくです🙌 ⚠️相互フォロー以外からのコメント返信はしない フォロバは趣味嗜好が合いそうな方だけ(独断と偏見)
もう何回だろうっていうマフラー交換w
自分で出来るから工賃は掛からないし、気に入らなければすぐ外すの繰り返し。
面倒ではあるけど、始めると止められない( ̄▽ ̄;)
で、このトンネル動画を撮影してみた。
この端末のマイクは音質が微妙ですな、どれも同じに聞こえてしまう。
実際は、それなりに違いがあるのに。
そのマフラーの正体は・・・。
フジツボのパワーゲッターです。
幾つか狙っていたうちの1つで、欲しかったブツなんです。
ヤフオクで網を張っていたら ようやく出て来たんで即決!
出口100Φの大口径で、他の砲弾とは違うデザインの形状もイカす。
小タイコまでが45Φで、それ以降は60Φのパイプ径。
抜けるよw
控えめに言ってカッコいい。
斜め跳ね上げ形状の砲弾型、定番だけどフジツボ製マフラーと考えると結構攻めてると思う。
フジツボはいいぞ。
CTワゴンR用なんで、アルトに装着すると当然飛び出る。
アルト用なんてねーし!
個人的には許容範囲のはみ出し具合、むしろカッコいい()
JASMAプレートは飾りです。
アルトに装着した時点で、音量的にも見た目的にも意味を成さなくなる()
性能はですね、アレですよ。
控えめに言って最高ですw
フジツボはいいぞ(2回目)