スイフトスポーツのショップ作業・LSD取付・夏休みの思い出・姫路市立水族館・姫路モノレールに関するカスタム事例
2024年08月20日 20時40分
スイスポをショップさんに預けてきたので、からっぽの車庫…
ちょっと寂しいけど、楽しみ。
そういえば夏休みは、青春18きっぷで姫路まで行ってきました。
目当ては姫路市立水族館。
ウミガメが見れるとのことと、別で興味を惹かれるものがありました。
山に沿って建物が建ってるので、かなり壮観な佇まい。
市営だけあって、入場料も他の水族館と比べて格安(大人600円)。
ウミガメー
タイミングが良く、生まれたばかりの赤ちゃんも展示されてました。
カワイイ😍
もう一つのお目当て「姫路モノレール」
既に廃線となって久しく、水族館入り口入ってすぐに静態展示されてました。
古い機械、特に乗り物は大好き。
水族館の建物の一部は、元はモノレールの駅舎だったそう。
モノレールの車輌がある場所も、当時のプラットホームそのままみたいです。
水族館の裏にはメルヘンな建物がありました。
数年前には遊園地もあったんだとか…
遅めのお昼ごはんは駅まで戻ってきてから。
姫路おでん。
生姜醤油をかけるorつけて食べるのだそう。
シンプルですが美味し。
その日の朝とれた魚の刺し身も一緒に…
滋賀は海無し県なので、とれたての海の幸をこうやって食べれるのは羨ましです。
変わって、ショップさんからの帰りに撮ったもの。
特急ひだ。
何か恋愛ゲームの背景みたいな構図になった。
大阪発着が1日1往復走ってるけど、キハ85系からHC85系に代わってから初めて間近で見た。
鉄道も好きだとこういうのも楽しみながら移動出来るので飽きない。
嗚呼、はよLSD入れたスイスポ乗りたい。