R1の梅雨明け・ドア開けの感触復活に関するカスタム事例
2024年07月24日 14時47分
5月の連休に交換しました(2ヶ月半前)
躊躇なく開くドア 暑い夏場なる前には終わらせたいと シャキッとなりましたよ
内張ではプラピン留めばかりと思いきや
中央 肘掛辺りにネジ止めが1箇所ありました
取り外してからの〜
2024年07月24日 14時47分
5月の連休に交換しました(2ヶ月半前)
躊躇なく開くドア 暑い夏場なる前には終わらせたいと シャキッとなりましたよ
内張ではプラピン留めばかりと思いきや
中央 肘掛辺りにネジ止めが1箇所ありました
取り外してからの〜
皆さん、お疲れ様です🙂先月、我が家にR1がやって来ました。個人売買で格安でゲットしました。駐車場がスバル特選中古車センターみたい。因みにステラRS-Sエデ...
邪魔にならない場所にスッキリとドリンクホルダーが欲しいと思いなら作ってしまえとベースを作ってレザー巻き巻きせっかくならとLED仕込んでシフトノブ前床にスッ...
R1痛車になりました!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会より近江彼方さんです。デザインは自分でやってみました。編集印刷はKT-Rグラフィックス様です。R1独...
スピーカーな~んにしようか未だに決めておらーずとりあえずオンキョーのホームスピーカーを設置しましたで、フロントは純正を使用ホームスピーカーは元々、箱に入っ...