人気な車種のカスタム事例
キシリア・ザビのマイガレージ
2023/9からR1オーナーになりました MT公認車両です 安いものを探して改造して取り付けるのが座右の銘です
キシリア・ザビさんのマイカー
キシリア・ザビさんの投稿事例
邪魔にならない場所にスッキリとドリンクホルダーが欲しいと思いなら作ってしまえとベースを作ってレザー巻き巻きせっかくならとLED仕込んでシフトノブ前床にスッ...
- thumb_up 45
- comment 0
お題の半顔色々と溜まってたのを一気に取り付け60Φ1.2mmステン管ブローバイガス戻り口溶接ブローバイガス戻りがエアクリーナー後ろなのでオイルキャッチタン...
- thumb_up 53
- comment 2
前回ポチリしたインプレッサシートシート取り付け頑張りますかと助手席からまずは土台作成極力低くしたいのでこの上に純正レールを乗せる進行で純正の足カット低くす...
- thumb_up 42
- comment 2
2脚セット程度極上、見つけたらポチリしてしまうよね……手渡し希望だったので、片道3時間かけて取りに行ってきました当然取り付け足は全く位置が違うだがそんなこ...
- thumb_up 51
- comment 0
ヘッドカバーパッキンの交換とバルブクリアランス調整ご開帳1番左イン側のカムの当たりが悪い?中心に汚れが残ってる左から2番目プラグホールにエンジンオイル侵入...
- thumb_up 51
- comment 0
ドラレコの動作確認兼ねてご近所ドライブ出発前にバック信号を拾って繋げたので使用感確認も室内カメラ設置なので下方向画面に切り替わっても角度的に車両近くは見え...
- thumb_up 48
- comment 2
JOYHOUSEH36中〇クオリティと分かってる上での購入(安かったんです…)配線を天井裏に通しながら取り付けサンバイザーにしっかり干渉で使えなくなりまし...
- thumb_up 50
- comment 0
今シーズン初滑りバンパーラッセル状態でやばかったっす高い所にタイヤ乗せながら気を使いながらスキー場へ朝方降ってたのが止み、パウダーからの晴天大満足でした
- thumb_up 78
- comment 0
天然鯛焼きとわらび餅を求めて岐阜へおお、綺麗になるのか初めて購入し、飲ませてみる体感できるような効果は期待してないが、少しでもリフレッシュなればいいかなと
- thumb_up 57
- comment 2
いまいち効果は体感してないけど、無いよりかはある方がいいでしょのアーシング純正エアクリーナーから出てるパイプヘッドライト後ろまで伸びててフレッシュエアを吸...
- thumb_up 42
- comment 0
今日は涼しくなってきたのでやりたかったことをまとめて作業定速直進時に若干フラフラするのでトーをまずはFタイヤを見てみると内側が若干の片減り。ってことはトー...
- thumb_up 45
- comment 0
少し先の話になりますが、全塗装何色にしようかワクワクしてます外装に合わせてシート、内装も色変更……友人のモーターショウ出品車両の内装を協賛でお手伝いした見...
- thumb_up 52
- comment 2
愛知から九頭竜へ結構な人の多さソースカツ丼を堪能しながらお目当ての三国町花火大会お気に入りで毎年ではないけど30年ほど通ってる花火場所取りをして始まるまで...
- thumb_up 52
- comment 0
お出かけだからガソリン入れてっと……ん?モールが取れちゃってるじゃんこれってどう復帰するんだ?ブリチルで接着?シール材で?これから高速だからどう固定するかなー
- thumb_up 58
- comment 0
今日は天然のたい焼きを食べに嫁とドライブ毎月変わり餡があって、今月は梅餡懐かしい写真が出てきたので高校卒業後、最初に息子が嫁に迎えたのがカプチーノ(いまだ...
- thumb_up 8
- comment 2
約10年お世話になったマグネット式スキーキャリアR1は天井のRがキツイので使えないって事で以前から息子にお願いされてた物に部品取りってことで激安品をポチッ...
- thumb_up 53
- comment 0
今日は友人のトラックの椅子修理よくもまあここまで乗ったって感じ椅子の交換は高いから分からないこともないがバラしてみるとうん、酷いねwまずは背から凹み補修+...
- thumb_up 40
- comment 1
純正シフトノブから手触りのいいレザー巻きとかで縦長のシフトノブ探してるけどなかなかいいのが見つからずモノが捨てられない私はとりあえず突っ込む箱を漁ったら、...
- thumb_up 47
- comment 0
皆さん特殊工具ってどうしてますか今回O2センサー交換のために購入しましたが、今回限りで今後使うことはほぼ無いかも工具ですスプリングコンプレッサーぐらいにな...
- thumb_up 28
- comment 0