キャリイトラックのラジコン・RC・リフトアップ・かわいいに関するカスタム事例
2020年11月27日 01時26分
C系アルト7台(ワークス.R.ハッスル含む) 旧H系ワークス7台、ラパン1台 カプチーノ2台(11・21) 計17台を同時所有中 いわゆる鈴菌で 車歴はスズキばかり35台以上です 趣味で楽しんでます♪(2級G.D整備士+検査員) 旧規格軽とネコが好き、サーキットより峠♪ VIP、族車はごめんなさい ※ 数目的の方はフォローしません 投稿が少ない方や監視目的と思われる方 コメント受けてもレスをしない方 ユーザーを識別できる画像が無い場合は フォローされてもブロックします
ついついポチっとしてしまった(;´∀`)
開封の儀
ST30キャリイ風
付属品は 本体・プロポ
ステッカー、+ドライバー
USB充電器 7.2vバッテリー
鳥居、ミラー、 ミラーステー
サイドウインカー
ダミーバッテリーボックス
予備のペラシャヨーク
予備のタイロッドエンド
結構リアル(笑)
なかなかそそる(笑)
フロントはトーションバー式
ダブルウィッシュボーン
ボディはネジで止まってるだけなので
とりあえず分解
荷台とキャビンは別パーツ
ヘッドライトだけLEDが繋がってるけど
コネクタで分離可能
トーションバー
しかしこれ固すぎで
常に足が延びきってて
ピョコピョコ跳ねる
ここは改善の余地有り
モーターは180
アンプと受信機
なにげに2.4Ghz初めてやなぁ
サーボはかなり小さいもの
ギヤボックス
結構減速してる
イジイジしてたらトーションバー先端折れた(;´∀`)
外した
加工して固定位置も変えて取り付け
トーションバーではなく
曲げバネ仕様
んーピロがロックして
ストローク規制しちゃってるのかぁ
ばらして加工
シャフト穴はリーマー通して
スムーズに動くように
ロワアームをライターで炙って
ちょっと曲げ加工してストロークアップ♪
アッパーアームと同じ角度になるようにした♪
かなりストロークするようになった♪
固すぎて跳ねてたフロントも
ちゃんとショックを吸収するようになった♪
ただ予想以上にキャビンが重く
スラムドしちゃうので
バネを曲げて車高下がらないように♪
とりあえず4輪接地は
この高さまで行けるようになった
後ろも
対角スタッグ
充電できたから試走
なかなか元気に走る(笑)
ネコサマのチェックが入った(笑)
ビューン
再度ばらし
純正はリジッドデフ
軸受けもプラメタル
社外のギヤデフに変更
軸受けはフルボールベアリング
メタルのアクスルは
歪みが酷くてシャフトが2ミリ以上ガタが出る
パーツ同士の隙間も酷い
矯正しようと力加えたら折れちゃったから
アクスルそのものはノーマルの物を使い
ギヤが干渉したから削って対処
ノーマルだと
リヤサスが弱い&ストローク無いで
軽い荷物を乗せただけ
(オイルフィルター1個)で
タイヤとリヤフェンダーが擦れて走れなくなってた
なのでアクスルをリーフの下に移動し車高アップ
リーフを下に持ってくる場合
上からリーフを貫通して
アクスルの下半分にネジを噛ませる形になるけど
ノーマルは下側からネジが入る構造なので
下半分は穴が大きくネジが食わない
ちょっと頭を捻って
アクスルを上下反転させる
それだけだと
駆動方向が逆になるから
ドライブピニオンとリヤデフケースの取り付けを前後逆転で組む
これで駆動方向も合って、
なおかつアクスルの上からネジを入れても
下側に小さい穴が来て
ちゃんとネジがしまる♪
赤いメタルのデフケースは
ギヤデフの証(笑)
したらフロントが低くなったから
アッパーアームの下側
ここを削って
延び足(リバウンドストローク)を増やす
フロントバネも少し曲げ直して
ここまで足が動くように♪
約30㎜でも4輪接地♪
かなり車高上がった♪
ノーマル比
フロント8㎜リヤ10㎜アップ♪
ここまでやったら
フィルター4個積んでも
楽々走るようになった♪
ロールする感じや
段差を越えるときの動きが
本物っぽくてかわいい♪
コケそうでコケない(笑)
スリーホイーラー(笑)