ロードスターの鷲羽山・クラシックデイズ・A.K WORKS・走り初め・今年も破壊の限りを尽くすに関するカスタム事例
2019年01月02日 19時39分
2020年抱負 もうこれ以上壊さない!take2! 兵庫県の西片隅で2L仕様のぽっちゃり系ロードスターに乗ってます٩(*ÒωÓ*)و 特技はエアロとボディの破壊です٩(*ÒωÓ*)و 気軽に絡んで下さい!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 無言でいいね!を押して去っていく、妖怪いいね散らしです|*・ω・)
明けましておめでとうございます+:.\(( °ω° ))/.:+
本年も宜しくお願いします( ´ ᵕ ` )
年越しをアルミ複合板削りで迎え、A.Kスタッフとしては上々の滑り出しをカマしてしまいました( ´•౪•`)ヘヘッ
1日には飲みながら取り付け作業をして、何とか形に+:.\(( °ω° ))/.:+
この時点で当初案から掛け離れます( ´•౪•`)ヘヘッ
3mm厚なので余裕と思っていたら、そこかしこで擦りまくりました。
でもエアロは消耗品だと思ってるので本人は気にせず( ´ ᵕ ` )
で、今日は島さんにお誘い頂き、カルガモしながら鷲羽山クラシックデイズに参加!⊂('ω'⊂ )))Σ≡
フェアレディやNSX、スーパー7、ポルシェ930に紛れて、小汚いロードスターでトコトコ着いて行きました( ´•౪•`)
会場で「これ、ほら、よく見るヤツ・・・」と言われてたとかナントカ・・・ʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
会場にはスーパーカーから
とんでもないアメ旧車や
日本の旧車もいっぱい+:.\(( °ω° ))/.:+
3コルベットのリアフェンダーは芸術ԅ(¯﹃¯ԅ)
メッサーシュミット(*๓´ ˘ `๓)
帰りは岡山かばくろ本店でぶたかば2枚ご飯大盛り!( *˙ω˙*)و
で、帰ってからアンパネの翼端が高すぎて不細工だったので、高さを切り落としてるうちに・・・
こんな時間に・・・( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)