ハイエースバンのHIACE Racing style・HIACE Family Style・エアコン屋・スタッドレスタイヤへ交換・足回りの点検大事に関するカスタム事例
2020年12月21日 21時09分
2020年4月に、3型3000DTから5型2800DTに乗換えしました😁 主に仕事用で使用してまして作業車なのですが、運転していて楽しい車を目指してます。 皆さんのハイエースに憧れながらボチボチと進化させたいと思っていますwww
カーチュンの皆さん今日も1日お疲れ様です🤗
今日は早く仕事を終わらせてタイヤをスタッドレスに交換しました😎
タイヤは/GOODYEAR/ICENAVI6
ホイールは/BARONE MC-9
ロクとキューのコラボ🤭🤭🤭
6と9を合わせて、し・あ・わ・せ〜👏
なんかそんなCMあったような…🤔ナンノコッチャ
しかし、このタイヤも3シーズン目なんで、このシーズンでオサラバですかね🙄
ラジアルタイヤも内減りが激しいので交換が必要🤣🤣🤣山攻め過ぎました🤣🤣🤣
サラバ諭吉〜🤣🤣🤣
ところで、皆さんはスタッドレス何シーズン履きますか??🤔
キャリパーカバーも干渉するので取外しました😭
一応足回りのチェック😎
カズキオート/ネオチューン
玄武スタビリンク
玄武タイロッドエンド
玄武RCジョイント
玄武バンプPRO
玄武リバンプPRO
リム スタビライザー
リアもチェック😎
カズキオート/ネオチューン
CUSCOスタビライザー(こぅさん特製の😎)
玄武ローダウンブロック2インチ
ブロックは2インチですが、実際は3インチ以上下がってる??かな?シランケド
てなわけで、フロントもリアも目視点検は無事に終了🤣🤣🤣
走行中の足回りからの異音は聞こえ無かった事にしてます🤭
気にしたら負けです🤭🤭🤭
まだまだレーシングスタイルには程遠いですが、少しづつ近づけて参ります🤭
では今度こそ、今年最後の投稿にすると思いますので、御挨拶させて下さい🙇
このカーチュンを始めてから2年程で沢山のハイエーサー達と出逢う事ができまして本当に感謝しています🙇
普段ワイワイとお付合い頂いてます皆様いつもいつもありがとうございます🤭
まだお逢いしてなく、カーチュンで投稿見て下さってる皆様、いつもつまらない投稿ですみません🤭ありがとうございます🙇
このコロナ渦で自粛自粛と大変な時ですが、どうぞ良いお年をお迎え下さい🙇
また来年も宜しくお願い致します🙏