アトレーワゴンの丸目化・アゲバン・ハイゼットデッキバン・ハイゼットカーゴに関するカスタム事例
2024年01月07日 21時55分
アトレーワゴン 丸目化 バージョン2
ハンズマンで角度のあるバケツ買ってきて、底くりぬき。
ライトブラケットに、バックアップ材貼りつけてズレ防止
バケツに合わして穴拡大。
バケツ差し込んでマスキングテープとバックアップ材で固定。
ブラケット外して
FRP 2プライ積層してバケツ外しました。
現在、タルク入りパテでパテかい中です。
2024年01月07日 21時55分
アトレーワゴン 丸目化 バージョン2
ハンズマンで角度のあるバケツ買ってきて、底くりぬき。
ライトブラケットに、バックアップ材貼りつけてズレ防止
バケツに合わして穴拡大。
バケツ差し込んでマスキングテープとバックアップ材で固定。
ブラケット外して
FRP 2プライ積層してバケツ外しました。
現在、タルク入りパテでパテかい中です。
まぁーまぁー降ったなぁ…😅16:00早めに仕事を終わり、ビート化を進める為に帰省します。ん〜結構雪降ってきたなぁ〜💦…大丈夫、ABS付4WDアトレーターボ...
土日で廃材、使ってこんな物造りました。現場に捨ててあった吊りボルトをT字型に溶接廃材アルミアングルに穴開けて高ナット取り付けて100均のコンベックス取り付...
洗車シャンプーしてないバックシャンショット(^^;)冬場は。リアゲートの鉄粉メタリック状態はやく落としたいなあ💦春になるので、フロントスポイラー外し?!?...
お久しぶりです通勤&釣り車ですが納車しましたと言うかしてました!質問なのですが元々フォグはなくて、中古でフォグのスイッチ付きのウインカーレバーとフォグ本体...