ハイエースバンの中西ピーナッツ・ハゼ釣り🎣行って来ました・12V電動エアコン・外部電源を延長コードでDIYに関するカスタム事例
2024年10月18日 06時00分
心機一転出直しました。 またよろしくお願いします🙇 現在は所有していませんが、70年代のバイク 車好きです😅 ハイエースは車中泊仕様で実用的な改造が中心です。 釣りは ほぼ投げ釣りしかやりません🎣 ただのフォロー集めするだけのお方はご遠慮願います。
おはよーございます🌅
暫くCTお休みしてました💦申し訳ありません🙇
長く生きていると いろいろありますが 思ってもみない出来事があって この2ヶ月程疲弊してました😓
ここに来てやっと気持ちが上向いて来まして もう仕事は程々に自分に課された事やりながら 好きな事やって気楽に生きて行こうと思ってます🤣
これからもよろしくお願いします😜
ちょっと前の事ですが、嫁はんがまたピーナッツ買いに行きたい言うので奈良へ行って来ました🥜
雨降ってたし ワテは車内にて待機🥱
やっと出て来たら 買い物袋2つパンパンやし〜😅
生産調整してて欲しいのがなかったらしい😢
こんなに買ってどないするんやシランケド😰
それから腹減ったので大阪四條畷のうなぎ屋さんへ💨💨
50円の鰻丼食べに来たけど 休みでした😭 もう今年の鰻シーズンは終わったんかいな残念😰
クソ〜っ🤬せっかく来たのに
仕方ないので玄関横の網の中に💩爆弾仕掛けてやりました💣🤯😎
その後近くに 43うろんの看板があったので入りました。😢
天ぷらうろんの定食〜これが😮💨天ぷらは美味かったけど だしの効いてないつゆで🥴🤮
はてこれが43うろん❓️ とーちゃんに騙された〜🤬
先週は長女夫婦と孫と5人でハゼ釣りに行って来ました🎣
ワテと嫁はんは孫と娘の世話係😅
誰でも簡単に釣れるハゼ釣り〜家族で楽しむのに最高です〜👍
まあまあ釣れました👍
帰ってから嫁はんハゼ捌いてました💦
いつもなら文句タラタラ言うくせに😤
孫に持たせるために〜🙄
今年の夏は計画してた長距離遠征行けなくなってしまって残念でした😓
そのために付けた電動エアコンですが、
今年の猛暑は普段使いでも結構役にたちました👍
日中の炎天下で駐車してからエアコンON 車から離れて 用事済ませて戻って乗った時の爽快感は何とも言えませんよ😀
けど猛暑の炎天下ではコンプレッサーが回りっぱなしなので バッテリーの消耗が早いのよね😁
そこで いい事考えました😬
延長コードをチョン切って 接続用のプラグのメスを付けて👍
コード側はメスを付けて車体側はオスを付けないといけないのに 逆に付けるというバカをやってしまって やり直し😓
そして挿入合体すれば車内でAC100V使い放題👍
途中にACからDCに変換する秘密㊙️兵器かませて走行時の電圧に近い13,5Vあたりに調整して完成👍
これでACコンセント使える場所ならエアコンは半永久的に使えるし そのまま充電出来るし 充電の為に無駄に走らなくてもよくなりました😀
これでバッテリー増量しなくてもバッチリです✌️
それでは皆様 今日一日も頑張って下さいませ😜
帰ったら何やら届いてました😁
郵便局のおっちゃんに ながよさんっておられますかって聞かれたらしい😅💦
おっ〜最高✌️
早速湯がいて美味しく頂きました😋
とーちゃん かーちゃんありがとう🙇