アルテッツァのウーファー・配線・配線処理に関するカスタム事例
2019年04月24日 18時49分
※フォローは気まぐれです。フォローを返さないからと腹いせでブロックするくらいならフォローしないでください。 フォロワー稼ぎ目的でのフォローはお断りします。 大学時代に友達から譲ってもらったアルテッツァに乗り続けてます 電気関係は少し得意かもしれません
昨日やらかしたタイヤ交換をやり直したあと、ついでということでウーファーの配線が適当だったので引き直しと固定をしました。
走ってるとどんどんズレてくるのでウーファーの下にマジックテープ。
ダイソーで6枚買いましたが案外小さかったです
あとはズレないようにゴムの滑り止めを内装の下(鉄板)に敷きました。
配線通しです。
めんどくせーww
座面はアルトで干しておきます
座面外して左側のボルトを少し外して浮かして通したら楽に通りましたが、配線が少し短かったようです。
ホムセンの切り売りで6m買って半分に切ったので3m×2です。
足りると思っていましたが誤算でした。
仕方が無いのでそのうち気が向いたらギボシ化して延長しようと思います。
こんな感じ。工具だらけですいません。
ネタ要素ですが、ダイソーにこんなものがあったのでアルトに(ry
草生えました。
超お手軽追加メーターです。