シルビアの作業終了・めっちゃいい音・無駄に踏みたくなる・デフ慣らし・お世話になりましたに関するカスタム事例
2020年12月05日 13時16分
ガレージの中の車ってカッコ良く見える…
とりあえず依頼してた作業終わりました!
シルクロードのエキマニ、フロントパイプと触媒をGPスポーツにしたお陰か、踏んだら音めっちゃ良くなってトンネルの中とか最高です👍
NAみたいな歯切れの良くレスポンスの良い音になりました!
納車前に見に行ったらこの状態でしたが、
納車までにいらんモノ外して配線のレイアウトも見直しておくということで…
エンジン付近の配線のカプラーとかをずらしてサーモガード巻いて貰ったり、殺してあったPCMバルブを撤去してメクラして貰ったり、細かいところまでやっていただきました🙇
とりあえずABSとマニのクリアランス作るのは自分がやるということで置いといてもらいました。
エンジントルクダンパーも付かないんで穴追加でズラして付けようかなと🤔
サクションパイプ付けようと外してみたら、エアフロがRBのに変わってる都合でシリコンパイプの径が合わず…
買ってまたそのうち付けます🤣
遮熱板もクリアランスの関係で付かず。。笑笑
デフもとりあえず元々付いてたクスコのRSに戻してもらって、セッティング的には2WAYのままイニシャルを下げて80%にしてもらいました!
ドリフトもボツボツ練習していきます😏
工賃も納得というか、ディーラーに居た自分からしたらむしろ安い気が、、
タイヤがヤバイんで買うついでにまだ履かせてないコイツのも買って普段履きに使う予定です。