ロードスターのDIY・エンジンスタートスイッチ・流用に関するカスタム事例
2022年03月12日 20時36分
2021年10月 2009年式マツダ ロードスター RS Rパッケージ(NC2型 サンフラワーイエロー)を購入。 2024年7月 通勤用に2005年式スズキ ジムニー ランドベンチャー(JB23W5型 アズールグレーパールメタリック)を購入。 コンパクトなMT車が好きで乗り継いでいます。 instagram.com/ao_roadster_nc2 minkara.carview.co.jp/userid/2757575 twitter.com/ao_roadster_nc2
エンジンスタートスイッチを取り付けました。
(2022/03/15 写真入れ替え NDロードスター純正スイッチに変更)
当時の純正オプションに設定されていたエンジンスタートスイッチです。
コラムのスタートノブを回す必要がある、ストップは出来ない、そもそもボタンを押さなくてもスタートノブでかけることが出来てしまうという非常にお飾り感の強いオプションです😅
状態の悪い中古品がヤフオクに安く出ていたので落札。
しかし取り付けようとしたらなんとスイッチを破壊してしまい使用不能に…😣
スイッチだけ他のものに入れ替えても使えるようなのでせっかくならマツダ純正のスイッチにしようとコネクタ付きの中古品(デミオ用)をヤフオクで落札。
ギボシを繋いで…。
見事動作しました。
取付場所は悩んだ末、ウインドウロックスイッチがあったところにしましたがこのままでは後付感ばっちりであんまりだと思ったのでごまかす方法を考えました。
トヨタ ルーミーの内装が使えそうと思ってまたまた中古をヤフオクで落札。
こんな感じに加工しました。
画像の通り、驚くほどピッタリハマりました。
純正オプションを超えた!と自画自賛してしまう大満足の出来栄えです😆
配線はこの図を参考にしました。
スイッチ線が2系統あったので1つは本体のスイッチ配線へ、もう1つはクラッチスタートの配線に繋いで押したときだけクラッチスタートをキャンセルすることでスイッチを押さないでノブでかけてしまうのを防いでいます。
(クラッチを踏めばノブでかけることも出来ます)
久しぶりに洗車しました😊