MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2021年01月03日 07時20分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
ネットを見ていたら昔、僕が書いたブログのタイトルが載っていて、気になったのでサイトの先を進めてみた。
どうやらナンバープレート関係の通販サイトらしい事が何となく分かった。
それにしても、ナンバープレートは売買が出来るのか?
このマッケンジーさんのナンバーステー、自作なのに売り出されているのか…と思いながら先を進めてみた。
買った人の感想が書いてあったが、紀野さんと言う女性、紀の字が中華っぽく怪しい予感が…(笑)
シンジさんのはナンバープレートなんて写真じゃ良く分からないし…(笑)
このMR2なんてナンバープレート フレームどころか、ナンバープレートすら付いてない(笑)
価格が106円なので儲けが少ないから、このサイトの意図が良くわからないが、僕はエアウォーカーのリアバンパーを買うときに一度詐欺に引っ掛かり、警察に行っても「どうせ捕まりませんよ、それでも被害届出しますか?」とやる気のない対応だったので、疑り深くなってしまったのは悪い癖かも知れないが用心に越したことはない。
皆さんもお気を付け下さいませ。