ワゴンRの仕事終わりに…・オルタ寿命・超超超超超超 大盛 ペタマックスに関するカスタム事例
2020年11月16日 23時22分
9年式 CTワゴンR マニュアルターボです。製造から28年経過しメンテナンスをして大切にしてる可愛い相棒です。古い車同様、優しく暖かい目で見てください。car tuneの皆様の愛車投稿を拝見し楽しめればと思います。投稿コメントを通じて出来る限りフォロワーさんとの繋がりを大切にしています。気軽に接してください。 エッセ2022.12.29納車/可愛い相棒の仲間いり ※プンちゃん でいいです!さんはいりません
仕事もようやく終わり、買い物した後、車を眺めれば車の半分暗いし、
エンジン掛ければ車内の照明系も暗いし、、、帰宅中に発電不足で、充電警告等が付いたり消えたり。。。
何とか自宅に到着し、車庫に入れましたが、時々重ステ😿でようやく車庫入れ。
先週から予兆があったので、強化オルタを注文。
完全にオルタ逝ってしまうか、到着が早いか。
明日エンジンかかるか、、、、
相棒、メロンキューピーの後ろに点灯しているのが、充電警告灯です。
オルタは10年前に一度交換。
その時は運転中に突然重ステや操作不能になり、手押しで民家の駐車場まで移動した記憶が蘇えります。
今日、夜休憩中にフォロワーの方が、ペヤング超超超大盛りシリーズを食べた投稿を見ていたら、偶然にも同僚が、さらに超超超超超超大盛りペタマックスを買ってきて、
なんじゃこりゃ?の大騒ぎ。☺️
ペヤング8個分とお湯は2リットル、、
フォロワーの方に返信したら、食レポ宜しく!
って、、食えるかい!無理だわこれ。デスクトップパソコンの備え付けハードディスクくらいですよ。
皆さん、是非挑戦してみてください!
今日も一日お疲れ様でした。